概要
- 競馬場:札幌競馬場
- 発走日時:1996年7月14日(日)15時35分
- 距離:1200m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:ノーブルグラス
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | ノーブルグラス | 牝5 | 3 | 55 | 安田富男 | 1:08.9 | 35.1 | 434 (+4) |
上原博之 (美浦) |
芳賀満男 | |
2 | 4 | 4 | オギティファニー | 牝5 | 2 | 55 | 郷原洋司 | 1:09.4 | 3 | 35.7 | 472 (+6) |
郷原洋行 (美浦) |
荻伏牧場 レーシング・クラブ |
3 | 6 | 6 | モリチヅル | 牝5 | 6 | 53 | 田中勝春 | 1:09.4 | ハナ | 35.2 | 434 (+4) |
田中清隆 (美浦) |
森島大造 |
4 | 5 | 5 | トーヨーロータス | 牡3 | 1 | 53 | 岡部幸雄 | 1:09.4 | ハナ | 35.9 | 480 (+10) |
堀井雅広 (美浦) |
トーヨークラブ |
5 | 7 | 8 | アンバーユー | 牝4 | 4 | 54 | 加藤和宏 | 1:09.8 | 2 1/2 | 35.9 | 466 (+4) |
田中清隆 (美浦) |
袴田精一 |
6 | 6 | 7 | ストーンステッパー | 牡3 | 5 | 52 | 小林徹弥 | 1:09.9 | 3/4 | 35.8 | 494 (+6) |
目野哲也 (栗東) |
小川勲 |
7 | 8 | 11 | ダンツダンサー | 牝4 | 11 | 54 | 四位洋文 | 1:10.3 | 2 1/2 | 36.6 | 498 (+2) |
山内研二 (栗東) |
山元哲二 |
8 | 7 | 9 | ファンドリリヴリア | 牡6 | 9 | 56 | 田原成貴 | 1:10.6 | 2 | 36.3 | 486 (+2) |
高橋成忠 (栗東) |
水戸富雄 |
9 | 2 | 2 | ウエスタンドリーム | 牝4 | 10 | 54 | 坂本勝美 | 1:10.6 | ハナ | 37.0 | 448 (+4) |
柴田欣也 (美浦) |
西川 |
10 | 8 | 10 | スリーコース | 牝5 | 7 | 54 | 菊沢隆徳 | 1:11.4 | 5 | 38.3 | 480 (+4) |
橋本寿正 (栗東) |
永井商事 |
11 | 3 | 3 | モダントーキング | 牡4 | 8 | 56 | 的場均 | 1:12.7 | 8 | 39.2 | 440 (-2) |
田村駿仁 (美浦) |
佐藤敏夫 |
払戻金詳細
単勝 | 1 | 330円 | 3番人気 |
複勝 | 1 | 140円 | 3番人気 |
4 | 130円 | 1番人気 | |
6 | 290円 | 5番人気 | |
枠連 | 1-4 | 510円 | 2番人気 |
馬連 | 1-4 | 510円 | 2番人気 |
備考
前年の覇者で、3番人気のノーブルグラスが優勝し、連覇を達成しました。
前年と同じように、中団でレースを進め、最終コーナーから先行勢にとりつき、直線に入って加速。
内で競り合いをするオギティファニーとモリチヅルをよそに、大外から一気に抜き去り、ゴールイン。
2着に入ったオギティファニーに3馬身差をつける圧勝となりました。
この勝利により、鞍上の安田富男騎手は、史上初の中央競馬全競馬場重賞制覇という偉業を達成しています。