概要

  • 競馬場:東京競馬場
  • 発走日時:2011年5月15日(日)15時40分
  • 距離:1600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:アパパネ

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 8 16 アパパネ 牝4 2 55 蛯名正義 1:31.9 34.3 490
(0)
国枝栄
(美浦)
金子真人
ホールディングス
2 7 13 ブエナビスタ 牝5 1 55 岩田康誠 1:31.9 クビ 34.0 460
(0)
松田博資
(栗東)
サンデーレーシング
3 2 4 レディアルバローザ 牝4 3 55 福永祐一 1:32.0 クビ 35.0 478
(-4)
笹田和秀
(栗東)
ロードホースクラブ
4 2 3 グランプリエンゼル 牝5 14 55 C.ウィリアムズ 1:32.2 1 1/2 35.0 446
(-2)
矢作芳人
(栗東)
北側雅司
5 3 5 アンシェルブルー 牝4 9 55 田中勝春 1:32.3 3/4 35.1 456
(+4)
田中清隆
(美浦)
矢野秀春
6 6 12 スプリングサンダー 牝4 12 55 四位洋文 1:32.3 ハナ 34.2 442
(+2)
昆貢
(栗東)
グランド牧場
7 1 2 アニメイトバイオ 牝4 4 55 後藤浩輝 1:32.3 ハナ 34.5 484
(+24)
牧光二
(美浦)
バイオ
8 1 1 ワイルドラズベリー 牝4 8 55 池添謙一 1:32.5 3/4 34.8 464
(0)
中尾秀正
(栗東)
近藤英子
9 4 7 ブロードストリート 牝5 15 55 武士沢友治 1:32.5 クビ 35.1 440
(-2)
藤原英昭
(栗東)
下河邉行雄
10 7 14 ディアアレトゥーサ 牝4 17 55 吉田豊 1:32.9 2 1/2 35.5 492
(+2)
畠山吉宏
(美浦)
高樽さゆり
11 5 10 コスモネモシン 牝4 13 55 松岡正海 1:33.2 1 3/4 36.2 454
(+2)
清水英克
(美浦)
ビッグレッドファーム
12 4 8 カウアイレーン 牝5 11 55 横山典弘 1:33.2 クビ 35.7 454
(-2)
和田正道
(美浦)
社台レースホース
13 5 9 ショウリュウムーン 牝4 6 55 浜中俊 1:33.3 クビ 35.5 460
(0)
佐々木晶三
(栗東)
上田亙
14 6 11 エーシンリターンズ 牝4 10 55 三浦皇成 1:33.5 1 1/4 36.6 446
(-8)
坂口正則
(栗東)
栄進堂
15 3 6 オウケンサクラ 牝4 7 55 北村宏司 1:33.6 クビ 37.7 488
(+4)
音無秀孝
(栗東)
福井明
16 8 17 ブラボーデイジー 牝6 16 55 北村友一 1:34.2 3 1/2 36.1 546
(-8)
音無秀孝
(栗東)
松岡隆雄
17 8 15 アプリコットフィズ 牝4 5 55 武豊 1:34.4 1 1/2 37.3 428
(-4)
小島太
(美浦)
社台レースホース

払戻金詳細

単勝 16 410円 2番人気
複勝 16 120円 2番人気
13 110円 1番人気
4 200円 3番人気
枠連 7-8 210円 1番人気
馬連 13-16 230円 1番人気
ワイド 13-16 140円 1番人気
4-16 460円 3番人気
4-13 330円 2番人気
馬連 16-13 740円 2番人気
3連複 4-13-16 620円 1番人気
3連単 16-13-4 3,620円 4番人気

備考

ここまでG1・5勝をあげている前年の覇者・ブエナビスタと、前年の3冠牝馬アパパネが初めて対戦したレース。
両者の一騎打ちに注目が集まったものの、ブエナビスタが断然の支持を受け圧倒的1番人気。
アパパネは少し離れた2番人気となりました。

道中、アパパネは中団後方、ブエナビスタはマークするようにそのすぐ後ろを追走します。
最後の直線を迎えると、アパパネは外から駆け上がり、ブエナビスタはさらに大外から進撃。

3番人気のレディアルバローザが一旦先頭に抜け出しますが、ゴール手前でアパパネが交わして先頭に。
そのすぐ外からブエナビスタも迫り、抜き去ろうかという勢い。
しかし、ブエナビスタの猛追はわずか及ばず、アパパネがクビ差しのいで勝利しました。

勝ちタイム1分31秒9は、レースレコードを記録。
アパパネはG1・5勝目をあげました。

また、牝馬三冠を達成した馬がその後勝利をあげたこととなり、意外にも史上初めての記録となりました。