概要
- 競馬場:東京競馬場
- 発走日時:2008年5月18日(日)15時40分
- 距離:1600m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:エイジアンウインズ
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 6 | エイジアンウインズ | 牝4 | 5 | 55 | 藤田伸二 | 1:33.7 | 33.4 | 486 (+2) |
藤原英昭 (栗東) |
太田美實 | |
2 | 5 | 9 | ウオッカ | 牝4 | 1 | 55 | 武豊 | 1:33.8 | 3/4 | 33.2 | 478 (0) |
角居勝彦 (栗東) |
谷水雄三 |
3 | 1 | 2 | ブルーメンブラット | 牝5 | 4 | 55 | 後藤浩輝 | 1:33.8 | ハナ | 33.6 | 466 (-2) |
石坂正 (栗東) |
キャロットファーム |
4 | 6 | 12 | ヤマニンメルベイユ | 牝6 | 13 | 55 | 柴山雄一 | 1:34.4 | 3 1/2 | 34.4 | 474 (+6) |
栗田博憲 (美浦) |
土井肇 |
5 | 7 | 13 | ニシノマナムスメ | 牝4 | 2 | 55 | 吉田隼人 | 1:34.4 | ハナ | 34.3 | 456 (+10) |
河内洋 (栗東) |
西山茂行 |
6 | 3 | 5 | ピンクカメオ | 牝4 | 9 | 55 | 内田博幸 | 1:34.5 | 3/4 | 34.5 | 476 (+4) |
国枝栄 (美浦) |
金子真人 ホールディングス |
7 | 2 | 4 | ジョリーダンス | 牝7 | 6 | 55 | 安藤勝己 | 1:34.5 | アタマ | 34.3 | 482 (+6) |
堀宣行 (美浦) |
小林薫 |
8 | 8 | 17 | ベッラレイア | 牝4 | 3 | 55 | 秋山真一郎 | 1:34.6 | クビ | 34.2 | 452 (-8) |
平田修 (栗東) |
吉田勝己 |
9 | 6 | 11 | トウカイオスカー | 牝4 | 8 | 55 | 横山典弘 | 1:34.6 | クビ | 33.7 | 456 (0) |
後藤由之 (美浦) |
内村正則 |
10 | 4 | 7 | タニノハイクレア | 牝4 | 14 | 55 | 的場勇人 | 1:34.7 | 3/4 | 34.0 | 458 (+4) |
矢作芳人 (栗東) |
谷水雄三 |
11 | 8 | 18 | レインダンス | 牝4 | 10 | 55 | 武幸四郎 | 1:34.8 | クビ | 34.6 | 478 (-12) |
宮徹 (栗東) |
吉田照哉 |
12 | 7 | 14 | タイキマドレーヌ | 牝5 | 15 | 55 | 北村友一 | 1:35.0 | 1 | 34.1 | 438 (0) |
松元茂樹 (栗東) |
大樹ファーム |
13 | 8 | 16 | マイネカンナ | 牝4 | 11 | 55 | 岩田康誠 | 1:35.1 | 3/4 | 33.9 | 424 (-2) |
国枝栄 (美浦) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
14 | 2 | 3 | ローブデコルテ | 牝4 | 7 | 55 | 福永祐一 | 1:35.1 | ハナ | 34.6 | 462 (-2) |
松元茂樹 (栗東) |
前田幸治 |
15 | 4 | 8 | パーフェクトジョイ | 牝5 | 12 | 55 | 池添謙一 | 1:35.2 | 1/2 | 34.4 | 436 (-2) |
池江泰寿 (栗東) |
吉田勝己 |
16 | 1 | 1 | テンイムホウ | 牝6 | 17 | 55 | 柄崎将寿 | 1:35.4 | 1 1/4 | 34.6 | 468 (+4) |
柄崎孝 (美浦) |
中村博亮 |
17 | 7 | 15 | ベルモントプロテア | 牝4 | 16 | 55 | 小野次郎 | 1:35.4 | クビ | 34.7 | 478 (+2) |
川村禎彦 (栗東) |
ベルモントファーム |
18 | 5 | 10 | アルコセニョーラ | 牝4 | 18 | 55 | 田中勝春 | 1:35.5 | クビ | 34.6 | 432 (+4) |
畠山重則 (美浦) |
中村政勝 |
払戻金詳細
単勝 | 6 | 1,340円 | 5番人気 |
複勝 | 6 | 300円 | 6番人気 |
9 | 130円 | 1番人気 | |
2 | 210円 | 3番人気 | |
枠連 | 3-5 | 1,320円 | 5番人気 |
馬連 | 6-9 | 1,670円 | 5番人気 |
ワイド | 6-9 | 710円 | 6番人気 |
2-6 | 990円 | 13番人気 | |
2-9 | 460円 | 3番人気 | |
馬連 | 6-9 | 4,520円 | 14番人気 |
3連複 | 2-6-9 | 3,240円 | 7番人気 |
3連単 | 6-9-2 | 23,000円 | 60番人気 |
備考
前年の桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯の3冠に輝き、この年の産経大阪杯も勝利で始動したダイワスカーレットが脚の怪我により出走回避。
そのため、前年に64年ぶりに牝馬による日本ダービー制覇を成し遂げたウオッカに人気が集中し、圧倒的1番人気に支持されました。
しかし、優勝したのは、前走阪神牝馬ステークスを勝利して臨んだ、5番人気のエイジアンウインズでした。
道中先団でレースを進め、ほぼそのままの位置で最後の直線を迎えます。
直線では4番人気のブルーメンブラットが内をついて一旦先頭に立ちますが、エイジアンウインズが馬群を割って抜け出し、ゴール手前で差し切って勝利しました。
エイジアンウインズは、重賞2連勝でG1初制覇を果たしました。
1番人気のウオッカは、直線で外に持ち出されて懸命に追い込みますが、エイジアンウインズをとらえきれず、3/4馬身差の2着に惜敗。
また、前年のNHKマイルカップ優勝馬・ピンクカメオは6着。
前年のオークス馬・ローブデコルテは14着に大敗しました。