概要
- 競馬場:東京競馬場
- 発走日時:2008年5月11日(日)15時40分
- 距離:1600m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・稍重
- 優勝馬:ディープスカイ
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 9 | ディープスカイ | 牡3 | 1 | 57 | 四位洋文 | 1:34.2 | 33.9 | 508 (0) |
昆貢 (栗東) |
深見敏男 | |
2 | 3 | 5 | ブラックシェル | 牡3 | 3 | 57 | 後藤浩輝 | 1:34.5 | 1 3/4 | 34.6 | 526 (-4) |
松田国英 (栗東) |
金子真人 ホールディングス |
3 | 7 | 14 | ダノンゴーゴー | 牡3 | 14 | 57 | 藤岡佑介 | 1:34.8 | 1 3/4 | 34.2 | 456 (-2) |
橋口弘次郎 (栗東) |
ダノックス |
4 | 4 | 7 | ドリームシグナル | 牡3 | 13 | 57 | 吉田隼人 | 1:35.4 | 3 1/2 | 35.1 | 464 (0) |
西園正都 (栗東) |
セゾンレースホース |
5 | 7 | 15 | ファリダット | 牡3 | 2 | 57 | 武豊 | 1:35.5 | 1/2 | 34.9 | 468 (+2) |
松元茂樹 (栗東) |
前田幸治 |
6 | 2 | 3 | スプリングソング | 牡3 | 9 | 57 | 池添謙一 | 1:35.5 | クビ | 35.5 | 498 (-2) |
鶴留明雄 (栗東) |
吉田照哉 |
7 | 1 | 1 | サトノプログレス | 牡3 | 6 | 57 | 横山典弘 | 1:35.6 | 1/2 | 35.7 | 508 (+2) |
国枝栄 (美浦) |
里見治 |
8 | 4 | 8 | サダムイダテン | 牡3 | 5 | 57 | 岩田康誠 | 1:35.7 | 1/2 | 35.4 | 480 (+12) |
中村均 (栗東) |
大西定 |
9 | 2 | 4 | レッツゴーキリシマ | 牡3 | 8 | 57 | 幸英明 | 1:35.7 | ハナ | 35.8 | 456 (-4) |
梅田康雄 (栗東) |
西村新一郎 |
10 | 8 | 16 | エーシンフォワード | 牡3 | 7 | 57 | 福永祐一 | 1:35.7 | クビ | 35.3 | 472 (+4) |
西園正都 (栗東) |
平井宏承 |
11 | 8 | 17 | アポロドルチェ | 牡3 | 12 | 57 | 勝浦正樹 | 1:35.8 | クビ | 35.1 | 466 (+4) |
堀井雅広 (美浦) |
アポロ サラブレッドクラブ |
12 | 6 | 11 | ゴスホークケン | 牡3 | 4 | 57 | 内田博幸 | 1:35.9 | 1/2 | 36.7 | 524 (-4) |
斎藤誠 (美浦) |
藤田与志男 |
13 | 3 | 6 | エイムアットビップ | 牝3 | 15 | 55 | 松岡正海 | 1:36.0 | クビ | 36.4 | 452 (-4) |
矢作芳人 (栗東) |
飯田正剛 |
14 | 5 | 10 | アポロフェニックス | 牡3 | 18 | 57 | 柴田善臣 | 1:36.0 | クビ | 35.6 | 472 (+8) |
柴崎勇 (美浦) |
アポロ サラブレッドクラブ |
15 | 1 | 2 | アンダーカウンター | 牡3 | 17 | 57 | 小林淳一 | 1:36.2 | 1 1/4 | 36.1 | 490 (-8) |
中竹和也 (栗東) |
加藤久枝 |
16 | 7 | 13 | セッカチセージ | 牡3 | 16 | 57 | 田中勝春 | 1:36.4 | 1 1/4 | 36.7 | 540 (0) |
畠山吉宏 (美浦) |
松田整二 |
17 | 8 | 18 | ダンツキッスイ | 牡3 | 10 | 57 | 藤田伸二 | 1:37.1 | 4 | 37.8 | 502 (+6) |
橋本寿正 (栗東) |
山元哲二 |
18 | 6 | 12 | リーガルスキーム | 牡3 | 11 | 57 | 安藤勝己 | 1:38.1 | 6 | 37.9 | 462 (0) |
中尾秀正 (栗東) |
キャロットファーム |
払戻金詳細
単勝 | 9 | 430円 | 1番人気 |
複勝 | 9 | 180円 | 1番人気 |
5 | 290円 | 3番人気 | |
14 | 760円 | 12番人気 | |
枠連 | 3-5 | 1,720円 | 4番人気 |
馬連 | 5-9 | 1,980円 | 2番人気 |
ワイド | 5-9 | 800円 | 3番人気 |
9-14 | 3,150円 | 36番人気 | |
5-14 | 5,120円 | 74番人気 | |
馬連 | 9-5 | 3,600円 | 4番人気 |
3連複 | 5-9-14 | 28,130円 | 90番人気 |
3連単 | 9-5-14 | 116,880円 | 323番人気 |
備考
前走毎日杯を快勝したディープスカイが、1番人気に応えて優勝しました。
道中は後方3番手あたりで待機。
4コーナーから内に進路をとって中団付近まで順位をあげ、最後の直線に入ります。
3番人気のブラックシェルが一旦先頭に立ちますが、ディープスカイが残り200m付近で同馬を交わして先頭に。
脚色は衰えることなく、そのまま鋭く伸びて、ブラックシェルを1馬身3/4突き放して完勝しました。
ディープスカイは重賞2連勝でG1初制覇。
また、管理する昆貢調教師、馬主の深見敏男氏、生産者の笠松牧場にとっても、初のGI級競走勝利となりました。
この後、ディープスカイは日本ダービーも制し、キングカメハメハ以来となる変則2冠を達成することになるのは、周知の通りです。
なお、前走マーガレットステークスを圧勝し、ディープスカイとほとんど差のない2番人気に支持されたファリダットは、5着まで。
前年の朝日杯フューチュリティステークスの覇者・ゴスホークケンは、果敢に逃げるも馬群の中に沈み、12着に惨敗しました。