概要

  • 競馬場:東京競馬場
  • 発走日時:2001年5月6日(日)15時35分
  • 距離:1600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:クロフネ

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 2 4 クロフネ 牡3 1 57 武豊 1:33.0 34.3 506
(-4)
松田国英
(栗東)
金子真人
2 7 14 グラスエイコウオー 牡3 13 57 村田一誠 1:33.1 1/2 35.3 468
(0)
尾形充弘
(美浦)
半沢
3 4 8 サマーキャンドル 牝3 12 55 田中勝春 1:33.6 3 35.6 470
(-2)
高橋祥泰
(美浦)
飯田正
4 6 12 ネイティヴハート 牡3 2 57 柴田善臣 1:33.6 クビ 34.9 462
(-6)
千葉博
(岩手)
池田草龍
5 8 17 メジロキルデア 牡3 10 57 吉田豊 1:33.9 2 34.6 520
(+2)
大久保洋吉
(美浦)
メジロ商事
6 1 2 テイエムサウスポー 牡3 8 57 和田竜二 1:34.1 1 1/4 35.6 488
(-6)
柴田光陽
(栗東)
竹園正繼
7 7 15 ヤングモンタナ 牡3 16 57 北村宏司 1:34.3 1 1/4 35.8 538
(+8)
前田禎
(美浦)
堀越毅一
8 2 3 フジノテンビー 牡3 6 57 後藤浩輝 1:34.4 3/4 35.8 452
(+6)
畠山吉宏
(美浦)
佐橋五十雄
9 3 5 シャワーパーティー 牡3 7 57 江田照男 1:34.5 1/2 36.0 462
(-6)
伊藤雄二
(栗東)
太田美實
10 1 1 スティーマー 牡3 5 57 武幸四郎 1:34.6 1/2 36.5 474
(+2)
池江泰郎
(栗東)
藤田孟司
11 4 7 スマッシュキング 牡3 15 57 古川寛和 1:34.7 3/4 35.6 486
(-6)
杉浦宏昭
(美浦)
古川嘉治
12 8 18 メイショウドウサン 牡3 9 57 安田康彦 1:34.8 クビ 35.8 466
(+2)
安田伊佐夫
(栗東)
松本好雄
13 8 16 シンボリスナイパー 牡3 14 57 岡部幸雄 1:35.1 2 36.1 454
(+2)
畠山吉宏
(美浦)
シンボリ牧場
14 5 10 カチドキリュウ 牡3 11 57 K.デザーモ 1:35.2 クビ 36.3 456
(+4)
柴田光陽
(栗東)
華山龍一
15 5 9 エアヴァルジャン 牡3 4 57 蛯名正義 1:35.4 1 1/2 36.5 446
(-4)
田村康仁
(美浦)
ラッキーフィールド
16 3 6 トシザボス 牡3 17 57 四位洋文 1:35.4 ハナ 37.1 500
(+2)
鮫島一歩
(栗東)
上村叶
17 7 13 キタサンチャンネル 牡3 3 57 高橋亮 1:35.5 1/2 37.0 468
(-4)
橋口弘次郎
(栗東)
大野商事
18 6 11 エイシンフジサン 牡3 18 57 橋本広喜 1:36.3 5 38.0 494
(0)
湯浅三郎
(栗東)
平井豊光

払戻金詳細

単勝 4 120円 1番人気
複勝 4 110円 1番人気
14 1,510円 13番人気
8 1,100円 11番人気
枠連 2-7 720円 3番人気
馬連 4-14 6,880円 15番人気
ワイド 4-14 2,610円 23番人気
4-8 2,060円 19番人気
8-14 46,660円 123番人気

備考

これまでレコード勝ちを2回記録し、前走毎日杯でも圧勝したクロフネが、断トツの1番人気に応えて優勝しました。

スタート直後は、行き脚がつかずに後ろから5~6番手での競馬となりますが、3~4コーナーで徐々に前方へ進出し、中団まで順位をあげます。
最後の直線では、馬群の真ん中から突き抜け一気に加速。
13番人気のグラスエイコウオーが先頭で大きなリードを保ったまま逃げ粘りますが、鋭く伸びたクロフネがゴール直前でとらえ、半馬身差し切って勝利しました。

クロフネは重賞2勝目にして、G1初制覇。
また、管理する松田国英調教師もG1初制覇を果たしました。