概要
- 開催日:2016年4月17日(日)15時40分
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:ディーマジェスティ
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 18 | ディーマジェスティ | 牡3 | 8 | 57 | 蛯名正義 | 1:57.9 | 34.0 | 476 (0) |
二ノ宮敬宇 (美浦) |
嶋田賢 | |
2 | 2 | 3 | マカヒキ | 牡3 | 3 | 57 | 川田将雅 | 1:58.1 | 1 1/4 | 33.9 | 498 (+2) |
友道康夫 (栗東) |
金子真人 ホールディングス |
3 | 6 | 11 | サトノダイヤモンド | 牡3 | 1 | 57 | C.ルメール | 1:58.3 | 1 1/4 | 34.8 | 504 (+6) |
池江泰寿 (栗東) |
里見治 |
4 | 7 | 15 | アスピネル | 牡3 | 4 | 57 | 武豊 | 1:58.4 | 1/2+ハナ | 35.5 | 480 (-4) |
笹田和秀 (栗東) |
ラッキーフィールド |
5 (※4→降着) |
8 | 16 | リオンディーズ | 牡3 | 2 | 57 | M.デムーロ | 1:58.4 | 36.1 | 500 (0) |
角居勝彦 (栗東) |
キャロットファーム | |
6 | 3 | 5 | マウントロブソン | 牡3 | 6 | 57 | T.ベリー | 1:58.6 | 1 1/4 | 36.0 | 472 (+2) |
堀宣行 (美浦) |
金子真人 ホールディングス |
7 | 5 | 9 | ナムラシングン | 牡3 | 9 | 57 | 田辺裕信 | 1:58.7 | 1/2 | 35.1 | 504 (-2) |
高野友和 (栗東) |
奈村睦弘 |
8 | 7 | 14 | ロードクエスト | 牡3 | 5 | 57 | 池添謙一 | 1:59.1 | 2 1/2 | 35.4 | 452 (-2) |
小島茂之 (美浦) |
ロードホースクラブ |
9 | 2 | 4 | アドマイヤダイオウ | 牡3 | 7 | 57 | 福永祐一 | 1:59.5 | 2 1/2 | 36.2 | 486 (-2) |
友道康夫 (栗東) |
近藤利一 |
10 | 4 | 7 | ウムブルフ | 牡3 | 16 | 57 | 柴山雄一 | 1:59.6 | 3/4 | 35.7 | 464 (-4) |
堀宣行 (美浦) |
社台レースホース |
11 | 7 | 13 | プロフェット | 牡3 | 10 | 57 | 戸崎圭太 | 1:59.8 | 1 1/4 | 35.7 | 460 (+12) |
池江泰寿 (栗東) |
キャロットファーム |
12 | 3 | 6 | ミライヘノツバサ | 牡3 | 11 | 57 | 柴田大知 | 1:59.9 | 1/2 | 35.7 | 482 (-4) |
伊藤大士 (美浦) |
三島宣彦 |
13 | 4 | 8 | ミッキーロケット | 牡3 | 14 | 57 | 横山典弘 | 2:00.0 | 1/2 | 35.7 | 474 (+2) |
音無秀孝 (栗東) |
野田みづき |
14 | 5 | 10 | トーアライジン | 牡3 | 18 | 57 | 大野拓弥 | 2:00.3 | 2 | 35.7 | 492 (+4) |
村山明 (栗東) |
高山ランド |
15 | 1 | 1 | ドレッドノータス | 牡3 | 13 | 57 | 藤岡佑介 | 2:00.5 | 1 1/4 | 37.2 | 470 (0) |
矢作芳人 (栗東) |
キャロットファーム |
16 | 1 | 2 | ジョルジュサンク | 牡3 | 12 | 57 | 吉田隼人 | 2:01.0 | 3 | 38.2 | 508 (0) |
鮫島一歩 (栗東) |
CHEVALATTACHE |
17 | 6 | 12 | リスペクトアース | 牡3 | 15 | 57 | 石川裕紀人 | 2:02.6 | 10 | 40.1 | 534 (+4) |
小笠倫弘 (美浦) |
グリーンファーム |
18 | 8 | 17 | アドマイヤモラール | 牡3 | 17 | 57 | 内田博幸 | 2:03.2 | 4 | 40.5 | 500 (-10) |
上原博之 (美浦) |
近藤利一 |
払戻金詳細
単勝 | 18 | 3,090円 | 8番人気 |
複勝 | 18 | 530円 | 8番人気 |
3 | 160円 | 3番人気 | |
11 | 150円 | 2番人気 | |
枠連 | 2-8 | 450円 | 2番人気 |
馬連 | 3-18 | 6,220円 | 18番人気 |
ワイド | 3-18 | 1,730円 | 17番人気 |
11-18 | 1,760円 | 18番人気 | |
3-11 | 320円 | 3番人気 | |
馬単 | 18-3 | 17,680円 | 38番人気 |
3連複 | 3-11-18 | 6,000円 | 17番人気 |
3連単 | 18-3-11 | 70,390円 | 172番人気 |
備考
前走きさらぎ賞でレースレコードを叩き出した、サトノダイヤモンドが1番人気に支持されました。
前年の朝日杯フューチュリティステークスの覇者・リオンディーズが2番人気。
デビューから3連勝で弥生賞を勝利したマカヒキが3番人気と続き、これら3頭が3強を形成する形となりました。
しかし、優勝したのは、8番人気のディーマジェスティでした。
ハイペースの展開となった中、後方でレースを進め、様子をうかがう体勢。
3~4コーナーから少しずつ順位を上げ、直線に入ります。
残り200mで鋭く反応すると、一気に末脚を伸ばし、先行する馬を交わしてゴールイン。
重賞2勝目にして、G1初勝利を果たしました。
なお、後のダービー馬・マカヒキはよく追い込んだものの、とらえきれず、1馬身1/4差の2着。
後の菊花賞、有馬記念優勝馬・サトノダイヤモンドは3着。
リオンディーズは4着に入るも、エアスピネルの走行を妨害したと判定され、5着に降着。
後に宝塚記念を制することになるミッキーロケットは、13着に大敗しています。