概要

  • 開催日:2011年4月24日(日)15時40分
  • 競馬場:東京競馬場
  • 距離:2000m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:オルフェーヴル

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 6 12 オルフェーヴル 牡3 4 57 池添謙一 2:00.6 34.2 440
(-4)
池江泰寿
(栗東)
サンデーレーシング
2 2 4 サダムパテック 牡3 1 57 岩田康誠 2:01.1 3 34.9 500
(-8)
西園正都
(栗東)
大西定
3 1 2 ダノンバラード 牡3 8 57 武豊 2:01.3 1 1/4 35.3 464
(+4)
池江泰寿
(栗東)
ダノックス
4 7 15 デボネア 牡3 14 57 佐藤哲三 2:01.4 3/4 34.4 530
(-4)
中竹和也
(栗東)
H.H.シェイク
・モハメド
5 3 5 ナカヤマナイト 牡3 2 57 柴田善臣 2:01.5 1/2 35.3 458
(-8)
二ノ宮敬宇
(美浦)
和泉信一
6 4 7 ロッカヴェラーノ 牡3 15 57 吉田豊 2:01.5 アタマ 34.6 468
(-8)
中村均
(栗東)
吉田照哉
7 8 16 トーセンラー 牡3 5 57 蛯名正義 2:01.6 3/4 34.9 430
(-2)
藤原英昭
(栗東)
島川隆哉
8 5 10 エイシンオスマン 牡3 16 57 後藤浩輝 2:01.7 クビ 36.4 462
(-8)
松永昌博
(栗東)
平井豊光
9 8 17 プレイ 牡3 13 57 松岡正海 2:01.7 ハナ 36.0 496
(+2)
斎藤誠
(美浦)
岡田繁幸
10 1 1 ステラロッサ 牡3 7 57 川田将雅 2:01.8 1/2 36.0 476
(0)
角居勝彦
(栗東)
社台レースホース
11 6 11 ベルシャザール 牡3 3 57 安藤勝己 2:01.9 1/2 36.3 526
(-2)
松田国英
(栗東)
社台レースホース
12 7 14 フェイトフルウォー 牡3 11 57 田中勝春 2:02.0 3/4 35.6 500
(-4)
伊藤伸一
(美浦)
社台レースホース
13 3 6 ダノンミル 牡3 6 57 内田博幸 2:02.0 ハナ 35.8 452
(-4)
藤原英昭
(栗東)
ダノックス
14 5 9 カフナ 牡3 12 57 丸山元気 2:02.1 クビ 36.1 466
(-10)
池江泰寿
(栗東)
金子真人
ホールディングス
15 2 3 ノーザンリバー 牡3 9 57 四位洋文 2:02.2 1/2 35.0 470
(+8)
浅見秀一
(栗東)
林正道
16 8 18 オールアズワン 牡3 17 57 藤田伸二 2:02.2 クビ 35.3 476
(0)
領家政蔵
(栗東)
宮川純造
17 4 8 ビッグロマンス 牡3 18 57 北村宏司 2:04.1 大差 38.1 488
(-4)
河野通文
(美浦)
西村專次
18 7 13 リベルタス 牡3 10 57 横山典弘 2:10.5 大差 43.2 486
(-6)
角居勝彦
(栗東)
金子真人
ホールディングス

払戻金詳細

単勝 12 1,080円 4番人気
複勝 12 300円 4番人気
4 130円 1番人気
2 550円 8番人気
枠連 2-6 570円 2番人気
馬連 4-12 1,260円 3番人気
ワイド 4-12 630円 3番人気
2-12 3,840円 44番人気
2-4 1,330円 11番人気
馬単 12-4 3,740円 9番人気
3連複 2-4-12 9,220円 22番人気
3連単 12-4-2 55,450円 147番人気

備考

東日本大震災の影響により、例年より1週遅れで、東京競馬場での開催となりました。

優勝したのは、ドリームジャーニーの全弟で、この年のクラシック3冠を達成することになるオルフェーヴル。
前走スプリングステークスを勝利して臨み、4番人気での出走でした。

エイシンオスマンが大逃げを打つなか、オルフェーヴルは中団やや後方に控えてレースを進めます。
折り合いをつけて最終コーナーを迎えると、そこから一気に加速。
直線半ばでは、馬群を割って先頭に抜け出します。
鞍上の池添騎手が「初めて府中の直線が短く感じた」と語った通り、さらに突き抜けて、後続を大きく引き離してゴールイン。
圧勝という内容で、まずは1冠目を勝ち取りました。

なお、前走弥生賞を勝利し、1番人気に支持されたサダムパテックは、オルフェーヴルから3馬身差の2着。

後のマイルチャンピオンシップ優勝馬・トーセンラーは7着。

後のジャパンカップダートの優勝馬・ベルシャザールは11着と、それぞれ敗れています。