概要
- 開催日:2010年4月18日(日)15時40分
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・稍重
- 優勝馬:ヴィクトワールピサ
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 13 | ヴィクトワールピサ | 牡3 | 1 | 57 | 岩田康誠 | 2:00.8 | 35.2 | 506 (-4) |
角居勝彦 (栗東) |
市川義美 | |
2 | 8 | 16 | ヒルノダムール | 牡3 | 6 | 57 | 藤田伸二 | 2:01.0 | 1 1/2 | 35.0 | 456 (-10) |
昆貢 (栗東) |
蛭川正文 |
3 | 6 | 11 | エイシンフラッシュ | 牡3 | 11 | 57 | 内田博幸 | 2:01.0 | ハナ | 35.2 | 488 (-4) |
藤原英昭 (栗東) |
平井豊光 |
4 | 3 | 5 | ローズキングダム | 牡3 | 2 | 57 | 小牧太 | 2:01.0 | ハナ | 35.4 | 438 (-6) |
橋口弘次郎 (栗東) |
サンデーレーシング |
5 | 8 | 18 | アリゼオ | 牡3 | 3 | 57 | 横山典弘 | 2:01.1 | 3/4 | 35.7 | 510 (-4) |
堀宣行 (美浦) |
社台レースホース |
6 | 1 | 1 | リルダヴァル | 牡3 | 5 | 57 | 福永祐一 | 2:01.2 | 1/2 | 35.7 | 488 (-10) |
池江泰郎 (栗東) |
サンデーレーシング |
7 | 3 | 6 | ゲシュタルト | 牡3 | 12 | 57 | 勝浦正樹 | 2:01.3 | クビ | 36.3 | 496 (0) |
長浜博之 (栗東) |
畑佐博 |
8 | 7 | 15 | ダイワファルコン | 牡3 | 10 | 57 | 北村宏司 | 2:01.3 | クビ | 35.5 | 502 (0) |
上原博之 (美浦) |
大城敬三 |
9 | 7 | 14 | レーヴドリアン | 牡3 | 9 | 57 | 藤岡佑介 | 2:01.4 | クビ | 35.1 | 462 (+6) |
松田博資 (栗東) |
サンデーレーシング |
10 | 4 | 7 | レッドスパークル | 牡3 | 13 | 57 | 秋山真一郎 | 2:01.5 | 3/4 | 35.6 | 468 (-4) |
藤岡健一 (栗東) |
幅田昌伸 |
11 | 6 | 12 | エイシンアポロン | 牡3 | 4 | 57 | 池添謙一 | 2:01.8 | 1 3/4 | 36.2 | 494 (-6) |
岡田稲男 (栗東) |
平井豊光 |
12 | 4 | 8 | バーディバーディ | 牡3 | 16 | 57 | 松岡正海 | 2:02.1 | 1 3/4 | 37.2 | 470 (+4) |
池江泰郎 (栗東) |
里見美惠子 |
13 | 8 | 17 | ガルボ | 牡3 | 14 | 57 | 後藤浩輝 | 2:02.3 | 1 1/4 | 36.5 | 456 (+14) |
清水英克 (美浦) |
石川一義 |
14 | 2 | 3 | トーセンアレス | 牡3 | 18 | 57 | 田中勝春 | 2:02.3 | クビ | 35.9 | 464 (-2) |
鈴木康弘 (美浦) |
島川隆哉 |
15 | 5 | 9 | サンディエゴシチー | 牡3 | 15 | 57 | 浜中俊 | 2:02.4 | クビ | 37.3 | 502 (0) |
作田誠二 (栗東) |
友駿ホースクラブ |
16 | 5 | 10 | シャイン | 牡3 | 17 | 57 | 和田竜二 | 2:02.7 | 2 | 36.6 | 458 (-6) |
川村禎彦 (栗東) |
呂朝子 |
17 | 2 | 4 | ネオヴァンドーム | 牡3 | 8 | 57 | 安藤勝己 | 2:02.7 | ハナ | 36.9 | 488 (-6) |
藤原英昭 (栗東) |
小林仁幸 |
18 | 1 | 2 | ハンソデバンド | 牡3 | 7 | 57 | 蛯名正義 | 2:03.1 | 2 1/2 | 37.9 | 468 (-4) |
尾形充弘 (美浦) |
渡邊隆 |
払戻金詳細
単勝 | 13 | 230円 | 1番人気 |
複勝 | 13 | 130円 | 1番人気 |
16 | 280円 | 5番人気 | |
11 | 720円 | 11番人気 | |
枠連 | 7-8 | 550円 | 1番人気 |
馬連 | 13-16 | 1,260円 | 4番人気 |
ワイド | 13-16 | 540円 | 4番人気 |
11-13 | 1,440円 | 15番人気 | |
11-16 | 4,080円 | 49番人気 | |
馬単 | 13-16 | 1,920円 | 4番人気 |
3連複 | 11-13-16 | 11,410円 | 37番人気 |
3連単 | 13-16-11 | 35,220円 | 88番人気 |
備考
前年のラジオNIKKEI杯2歳ステークス、前哨戦の弥生賞を連勝中のヴィクトワールピサが、圧倒的1番人気に応えて優勝しました。
後方からレースを進めますが、中盤から徐々に前に進出。
中団まで順位をあげたところで、最後の直線に入ります。
直線では、ずっと進んでいた内から、さらに最内をついて鋭進。
一気に先頭に抜け出し、後の天皇賞(春)優勝馬・ヒルノダムールを1馬身半突き放して完勝しました。
ヴィクトワールピサはG1初制覇を果たし、前年のアンライバルドに続いて、父ネオユニヴァースとによる皐月賞父仔2代制覇も成し遂げました。
なお、この年のダービー馬で、天皇賞(秋)も制することになるエイシンフラッシュは3着。
前年の2歳チャンピオンで、2番人気のローズキングダムは4着。
後のマイルチャンピオンシップ優勝馬・エイシンアポロンは11着と、それぞれ敗れています。