概要
- 開催日:2001年4月15日(日)15時35分
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:アグネスタキオン
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 7 | アグネスタキオン | 牡3 | 1 | 57 | 河内洋 | 2:00.3 | 35.5 | 492 (0) |
長浜博之 (栗東) |
渡辺孝男 | |
2 | 7 | 14 | ダンツフレーム | 牡3 | 3 | 57 | 藤田伸二 | 2:00.5 | 1 1/2 | 35.2 | 486 (+4) |
山内研二 (栗東) |
山元哲二 |
3 | 1 | 1 | ジャングルポケット | 牡3 | 2 | 57 | 角田晃一 | 2:00.6 | 1/2 | 35.3 | 474 (0) |
渡辺栄 (栗東) |
齊藤四方司 |
4 | 7 | 13 | シンコウカリド | 牡3 | 7 | 57 | 田中勝春 | 2:00.8 | 1 1/2 | 35.8 | 514 (0) |
宗像義忠 (美浦) |
飯田正 |
5 | 1 | 2 | ダービーレグノ | 牡3 | 12 | 57 | 幸英明 | 2:00.9 | 1/2 | 35.3 | 450 (+4) |
高橋成忠 (栗東) |
ダービー社 |
6 | 5 | 10 | ミスキャスト | 牡3 | 5 | 57 | 横山典弘 | 2:01.2 | 1 3/4 | 35.6 | 486 (-2) |
加藤敬二 (栗東) |
ノースヒルズ マネジメント |
7 | 7 | 15 | スキャンボーイ | 牡3 | 18 | 57 | 加藤和宏 | 2:01.3 | 1/2 | 36.6 | 470 (0) |
池添兼雄 (栗東) |
北村実地子 |
7 | 8 | 16 | カオリジョバンニ | 牡3 | 17 | 57 | 田面木博公 | 2:01.3 | 同着 | 36.0 | 528 (0) |
吉永正人 (美浦) |
川畑隆司 |
9 | 5 | 9 | ミヤビリージェント | 牡3 | 15 | 57 | 坂井千明 | 2:01.4 | クビ | 36.6 | 460 (+4) |
稲葉隆一 (美浦) |
村上義勝 |
10 | 6 | 11 | カシマサキモリ | 牡3 | 16 | 57 | 吉田豊 | 2:01.4 | ハナ | 35.9 | 512 (0) |
飯塚好次 (美浦) |
松浦安雄 |
11 | 3 | 6 | ビッグゴールド | 牡3 | 9 | 57 | 村本善之 | 2:01.4 | ハナ | 36.5 | 450 (+6) |
中尾正 (栗東) |
ビッグ |
12 | 4 | 8 | ダークウィザード | 牡3 | 10 | 57 | 武幸四郎 | 2:01.5 | 1/2 | 36.2 | 468 (0) |
古川平 (栗東) |
社台レースホース |
13 | 2 | 3 | テイエムゴーカイ | 牡3 | 11 | 57 | 中舘英二 | 2:01.8 | 2 | 36.6 | 498 (+8) |
西浦勝一 (栗東) |
竹園正繼 |
14 | 8 | 18 | シャワーパーティー | 牡3 | 6 | 57 | 四位洋文 | 2:01.8 | ハナ | 37.2 | 468 (+4) |
伊藤雄二 (栗東) |
太田美實 |
15 | 3 | 5 | ミカダンディー | 牡3 | 13 | 57 | 江田照男 | 2:02.5 | 4 | 36.9 | 468 (+4) |
梅田康雄 (栗東) |
川村正延 |
16 | 6 | 12 | ボーンキング | 牡3 | 4 | 57 | 柴田善臣 | 2:02.6 | クビ | 37.6 | 498 (0) |
松田国英 (栗東) |
金子真人 |
17 | 8 | 17 | ミレニアムバイオ | 牡3 | 8 | 57 | 松永幹夫 | 2:03.0 | 2 1/2 | 38.0 | 470 (+2) |
領家政蔵 (栗東) |
バイオ |
18 | 2 | 4 | シュアハピネス | 牡3 | 14 | 57 | 北村宏司 | 2:03.1 | 1/2 | 38.6 | 458 (0) |
新川恵 (栗東) |
ヒダカ・ブリーダーズ ・ユニオン |
払戻金詳細
単勝 | 7 | 130円 | 1番人気 |
複勝 | 7 | 100円 | 1番人気 |
14 | 200円 | 4番人気 | |
1 | 120円 | 2番人気 | |
枠連 | 4-7 | 610円 | 2番人気 |
馬連 | 7-14 | 780円 | 2番人気 |
ワイド | 7-14 | 310円 | 2番人気 |
1-7 | 150円 | 1番人気 | |
1-14 | 390円 | 4番人気 |
備考
桜花賞の勝ち馬アグネスフローラの仔で、ダービー馬・アグネスフライトの全弟にあたるアグネスタキオン。
前走弥生賞を含む3連勝で臨み、圧倒的1番人気に応えて優勝しました。
道中5番手につけ、直線で先頭に立っても、しぶとく末脚を伸ばし。
後の宝塚記念優勝馬で、3番人気のダンツフレームを1馬身半差おさえて完勝。
デビューから無傷の4連勝をあげました。
あまりの強さに、クラシック3冠が期待されましたが。
屈腱炎を発症し、このレースを最後に無念の引退に追い込まれてしまいました。
また、後のダービー、ジャパンカップ優勝馬・ジャングルポケットは、後方から懸命に追い込むも3着に敗れました。