概要
- 開催日:2000年4月16日(日)15時35分
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:2000m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・稍重
- 優勝馬:エアシャカール
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 16 | エアシャカール | 牡3 | 2 | 57 | 武豊 | 2:01.8 | 35.0 | 492 (-8) |
森秀行 (栗東) |
ラッキーフィールド | |
2 | 2 | 3 | ダイタクリーヴァ | 牡3 | 1 | 57 | 高橋亮 | 2:01.8 | クビ | 35.8 | 490 (-6) |
橋口弘次郎 (栗東) |
太陽ファーム |
3 | 7 | 14 | チタニックオー | 牡3 | 13 | 57 | 角田晃一 | 2:02.2 | 2 1/2 | 35.1 | 478 (+2) |
渡辺栄 (栗東) |
玉井宏和 |
4 | 1 | 2 | ジョウテンブレーヴ | 牡3 | 6 | 57 | 蛯名正義 | 2:02.2 | ハナ | 36.1 | 472 (+6) |
相沢郁 (美浦) |
田邉久男 |
5 | 7 | 15 | ヤマニンリスペクト | 牡3 | 11 | 57 | 柴田善臣 | 2:02.3 | クビ | 35.6 | 498 (0) |
浅見秀一 (栗東) |
土井薫 |
6 | 5 | 10 | エリモブライアン | 牡3 | 8 | 57 | 的場均 | 2:02.4 | クビ | 35.8 | 474 (0) |
清水出美 (栗東) |
山本慎一 |
7 | 3 | 5 | パープルエビス | 牡3 | 7 | 57 | 石橋守 | 2:02.5 | 1/2 | 37.0 | 464 (+4) |
境直行 (栗東) |
中野銀十 |
8 | 6 | 11 | トップコマンダー | 牡3 | 12 | 57 | 和田竜二 | 2:02.6 | クビ | 36.4 | 446 (+2) |
崎山博樹 (栗東) |
ジョイ・レースホース |
9 | 7 | 13 | アタラクシア | 牡3 | 4 | 57 | 四位洋文 | 2:02.8 | 1 1/4 | 36.8 | 494 (-6) |
池江泰郎 (栗東) |
ノースヒルズ マネジメント |
10 | 6 | 12 | ニシノアラウンド | 牡3 | 17 | 57 | 藤田伸二 | 2:02.8 | アタマ | 36.4 | 468 (-2) |
小桧山悟 (美浦) |
西山牧場 |
11 | 3 | 6 | タイムリートピック | 牡3 | 14 | 57 | 熊沢重文 | 2:02.9 | 3/4 | 37.1 | 484 (-10) |
白井寿昭 (栗東) |
ノースヒルズ マネジメント |
12 | 4 | 7 | リワードフォコン | 牡3 | 5 | 57 | 後藤浩輝 | 2:02.9 | クビ | 36.5 | 468 (+6) |
田中清隆 (美浦) |
宮崎忠比古 |
13 | 5 | 9 | カネツフルーヴ | 牡3 | 10 | 57 | 松永幹夫 | 2:03.1 | 3/4 | 36.9 | 514 (+2) |
山本正司 (栗東) |
カネツ競走馬 |
14 | 2 | 4 | ピサノガルボ | 牡3 | 18 | 57 | 横山典弘 | 2:03.2 | クビ | 37.0 | 412 (-14) |
安田隆行 (栗東) |
市川義美 |
15 | 4 | 8 | マイネルチャージ | 牡3 | 16 | 57 | 岡部幸雄 | 2:03.9 | 4 | 37.5 | 454 (0) |
池上昌弘 (美浦) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
16 | 8 | 17 | クリノキングオー | 牡3 | 9 | 57 | 幸英明 | 2:03.9 | アタマ | 36.9 | 442 (-12) |
谷潔 (栗東) |
栗本博晴 |
17 | 8 | 18 | マイネルコンドル | 牡3 | 15 | 57 | 伊藤直人 | 2:04.7 | 5 | 39.0 | 472 (-4) |
相沢郁 (美浦) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
中止 | 1 | 1 | ラガーレグルス | 牡3 | 3 | 57 | 佐藤哲三 | 450 (-2) |
大久保正陽 (栗東) |
奥村啓二 |
払戻金詳細
単勝 | 16 | 340円 | 2番人気 |
複勝 | 16 | 140円 | 1番人気 |
3 | 150円 | 2番人気 | |
14 | 1,250円 | 14番人気 | |
枠連 | 2-8 | 620円 | 1番人気 |
馬連 | 3-16 | 720円 | 1番人気 |
ワイド | 3-16 | 350円 | 1番人気 |
14-16 | 4,670円 | 51番人気 | |
3-14 | 4,190円 | 48番人気 |
備考
3番人気、1番枠のラガーレグルスが、ゲートが開いた瞬間にしりもちをついて出走できず、まさかの競争中止。
優勝したのは、2番人気、前走弥生賞2着のエアシャカールでした。
後方3番手でレースを進めますが、3コーナーを過ぎたあたりから一気に前進。
直線に入っても、前走スプリングステークスを勝利し、1番人気に支持されたダイタクリーヴァが先頭で粘りますが。
大外から猛追し、ゴール直前でダイタクリーヴァをとらえ、クビ差差し切って勝利。
重賞初制覇にて、G1初勝利をあげました。
なお、ラガーレグルスはこの後も大きな不運に見まわれ、このレースを最後に無念の引退となりました。
また、後にダートで活躍することになる、カネツフルーヴが13着に大敗しています。