概要

  • 開催日:2004年4月11日(日)15時40分
  • 競馬場:阪神競馬場
  • 距離:1600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:ダンスインザムード

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 5 9 ダンスインザムード 牝3 1 55 武豊 1:33.6 34.2 464
(+2)
藤沢和雄
(美浦)
社台レースホース
2 7 13 アズマサンダース 牝3 7 55 蛯名正義 1:33.9 2 34.5 472
(-4)
藤岡健一
(栗東)
東哲次
3 3 6 ヤマニンシュクル 牝3 4 55 四位洋文 1:34.3 2 1/2 34.6 472
(-6)
浅見秀一
(栗東)
土井肇
4 8 17 ムーヴオブサンデー 牝3 3 55 安藤勝己 1:34.3 ハナ 35.1 472
(0)
松元茂樹
(栗東)
社台レースホース
5 2 4 スイープトウショウ 牝3 2 55 池添謙一 1:34.5 1 1/2 34.4 448
(+2)
鶴留明雄
(栗東)
トウショウ産業
6 7 15 コンコルディア 牝3 13 55 柴田善臣 1:34.5 ハナ 35.2 472
(+2)
安田隆行
(栗東)
サンデーレーシング
7 8 18 ダイワエルシエーロ 牝3 5 55 福永祐一 1:34.7 1 1/4 35.2 430
(+8)
松田国英
(栗東)
大和商事
8 2 3 ギミーシェルター 牝3 9 55 M.デムーロ 1:34.8 クビ 34.7 434
(-14)
鈴木康弘
(美浦)
池谷誠一
9 1 2 ヤマニンアラバスタ 牝3 14 55 江田照男 1:34.8 アタマ 34.8 428
(-4)
星野忍
(美浦)
土井肇
10 5 10 レディインブラック 牝3 8 55 北村宏司 1:34.8 クビ 35.0 430
(-8)
高橋義博
(美浦)
高橋信博
11 3 5 マルターズヒート 牝3 6 55 D.バルジュー 1:34.9 クビ 35.3 466
(-2)
坂口正則
(栗東)
藤田与志男
12 4 7 クリスタルヴィオレ 牝3 12 55 幸英明 1:34.9 クビ 35.5 454
(-14)
堀井雅広
(美浦)
荻伏服部牧場
13 7 14 フィーユドゥレーヴ 牝3 10 55 藤田伸二 1:35.2 1 3/4 35.3 444
(-6)
山内研二
(栗東)
ローレルレーシング
14 1 1 エイシンヘーベ 牝3 18 55 熊沢重文 1:35.4 3/4 35.8 434
(-2)
藤岡健一
(栗東)
平井豊光
15 4 8 ホシノピアス 牝3 16 55 後藤浩輝 1:35.5 1/2 36.2 478
(-4)
加藤修甫
(美浦)
星野初太郎
16 6 12 ロイヤルセランガー 牝3 15 55 吉田稔 1:36.2 4 36.4 494
(-4)
北橋修二
(栗東)
後藤繁樹
17 8 16 ヤマニンアルシオン 牝3 11 55 和田竜二 1:36.7 3 37.7 430
(+4)
浅見秀一
(栗東)
土井肇
18 6 11 ウェディングバレー 牝3 17 55 松永幹夫 1:36.7 アタマ 37.1 522
(-6)
松山康久
(美浦)
荻原昭二

払戻金詳細

単勝 9 290円 1番人気
複勝 9 150円 1番人気
13 410円 7番人気
6 230円 4番人気
枠連 5-7 1,990円 9番人気
馬連 9-13 3,540円 14番人気
ワイド 9-13 1,270円 15番人気
6-9 650円 5番人気
6-13 1,450円 17番人気
馬単 9-13 4,460円 19番人気
3連複 6-9-13 6,540円 20番人気

備考

前走フラワーカップを圧勝した、ダンスパートナーやダンスインザダークの全妹である、ダンスインザムードが1番人気に支持されました。
前走チューリップ賞の勝ち馬・スイープトウショウが、ほとんど差のない2番人気と続きました。

優勝したのは、ダンスインザムード。
先団の好位にとりつけ、4コーナーで動き、直線で先頭に躍り出ます。
そのまま鋭くのび、2着に入ったアズマサンダースに2馬身差をつけて完勝。
1番人気に応え、デビューから無傷の4連勝でG1初制覇を果たしました。

末脚にかけたスイープトウショウは、前をとらえきれず、5着に敗退。

また、前年の阪神ジュベナイルフィリーズの覇者・ヤマニンシュクルは3着。

後のオークス馬・ダイワエルシエーロは、7着に敗れています。