概要

  • 開催日:2001年4月8日(日)15時40分
  • 競馬場:阪神競馬場
  • 距離:1600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:テイエムオーシャン

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 4 8 テイエムオーシャン 牝3 1 55 本田優 1:34.4 34.8 444
(+8)
西浦勝一
(栗東)
竹園正繼
2 7 13 ムーンライトタンゴ 牝3 4 55 四位洋文 1:34.9 3 34.4 410
(+4)
安田隆行
(栗東)
金子真人
3 6 12 ダイワルージュ 牝3 2 55 北村宏司 1:34.9 クビ 34.6 478
(-8)
上原博之
(美浦)
大和商事
4 8 16 ハッピーパス 牝3 3 55 岡部幸雄 1:34.9 ハナ 35.0 446
(+2)
藤沢和雄
(美浦)
社台レースホース
5 2 3 マイネカプリース 牝3 13 55 安藤勝己 1:34.9 クビ 35.0 454
(-8)
萱野浩二
(美浦)
サラブレッドクラブ
・ラフィアン
6 1 1 オイスターチケット 牝3 17 55 秋山真一郎 1:35.0 クビ 34.8 450
(-10)
松田国英
(栗東)
金子真人
7 7 15 サクセスストレイン 牝3 6 55 木幡初広 1:35.1 3/4 35.0 442
(-6)
稲葉隆一
(美浦)
鈴木芳夫
8 4 7 テンザンデザート 牝3 14 55 和田竜二 1:35.1 ハナ 35.4 440
(-4)
岩元市三
(栗東)
平野三郎
9 3 5 リワードアンセル 牝3 7 55 後藤浩輝 1:35.2 1/2 35.1 404
(-4)
田中清隆
(美浦)
宮崎忠比古
10 3 6 リキセレナード 牝3 11 55 福永祐一 1:35.4 1 1/4 35.2 442
(-6)
瀬戸口勉
(栗東)
後藤繁樹
11 5 9 ネームヴァリュー 牝3 12 55 松永幹夫 1:35.6 1 36.0 444
(0)
山内研二
(栗東)
深見富朗
12 1 2 タケイチイチホース 牝3 10 55 佐藤哲三 1:35.7 1/2 35.0 448
(+4)
飯田雄三
(栗東)
竹中健一
13 7 14 ポイントフラッグ 牝3 8 55 武幸四郎 1:35.7 クビ 35.3 510
(0)
須貝彦三
(栗東)
小林英一
14 6 11 フローラルグリーン 牝3 5 55 河内洋 1:35.9 1 1/4 36.0 430
(-6)
音無秀孝
(栗東)
グリーンファーム
15 5 10 タシロスプリング 牝3 15 55 池添謙一 1:35.9 クビ 36.4 472
(-8)
鶴留明雄 日進牧場
16 8 17 ツァリーヌ 牝3 18 55 小池隆生 1:36.2 2 35.4 414
(-2)
宮徹
(栗東)
サンデーレーシング
17 2 4 フィールドサンデー 牝3 9 55 藤田伸二 1:36.2 ハナ 36.2 466
(-4)
山内研二
(栗東)
地田勝三
18 8 18 ビッグエリザベス 牝3 16 55 村本善之 1:38.1 大差 38.4 440
(-4)
中尾正
(栗東)
ビッグ

払戻金詳細

単勝 8 130円 1番人気
複勝 8 100円 1番人気
13 290円 4番人気
12 130円 2番人気
枠連 4-7 460円 2番人気
馬連 8-13 1,080円 3番人気
ワイド 8-13 590円 3番人気
8-12 220円 1番人気
12-13 830円 10番人気

備考

前年の3歳(現表記・2歳)牝馬チャンピオンで、前哨戦のチューリップ賞も圧勝したテイエムオーシャンが、断トツの1番人気に応えて優勝しました。

道中、かかり気味に2番手を追走しますが、直線に入ってすぐに先頭に立つと、一気に後続を突き放していきます。
結果、そのまま楽々と先頭でゴールイン。
2着に入ったムーンライトタンゴに、3馬身差をつけての圧勝劇となりました。

テイエムオーシャンは、重賞3勝目、G1・2勝目をあげました。

なお、後に帝王賞を制するなど、ダートで活躍することになる、ネームヴァリューは、11着に敗れています。