概要
- 開催日:1978年12月23日(土)14時55分
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:3600m
- 天気:雨
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:フジノハイハット
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 馬番 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 12 | フジノハイハット | 牡3 | 10 | 51 | 柴田政人 | 3:49.2 | (レコード) | 久恒久夫 (美浦) |
小畑安雄 |
2 | 5 | 10 | ホーワポート | 牝3 | 2 | 50 | 木藤隆行 | 3:49.4 | 1 1/2 | 境勝太郎 (美浦) |
井上武彦 |
3 | 4 | 8 | アサヒダイオー | 牡3 | 5 | 54 | 安田富男 | 3:49.5 | 1/2 | 加藤朝治郎 (美浦) |
寺内倉蔵 |
4 | 3 | 6 | カミノリュウオー | 牡5 | 9 | 54 | 岡部幸雄 | 3:49.7 | 1 1/4 | 高橋英夫 (美浦) |
保手浜弘規 |
5 | 3 | 5 | ウエスタンダイオー | 牡3 | 8 | 52 | 増沢末夫 | 3:49.8 | アタマ | 柴田欣也 (美浦) |
西川商事株式会社 |
6 | 8 | 15 | シュランダー | 牡4 | 11 | 56 | 東信二 | 3:50.6 | 5 | 柴田欣也 (美浦) |
加藤博史 |
7 | 7 | 13 | コンコース | 牡3 | 16 | 48 | 蛯沢誠治 | 3:50.6 | アタマ | 藤本晋 (美浦) |
熊坂富寿雄 |
8 | 5 | 9 | メジロホーク | 牡3 | 12 | 53 | 宮田仁 | 3:50.8 | 1 | 大久保末吉 (美浦) |
メジロ商事株式会社 |
9 | 2 | 4 | パワーシンボリ | 牡4 | 1 | 55 | 嶋田功 | 3:51.0 | 3/4 | 黒坂洋基 (美浦) |
藤田浩 |
10 | 6 | 11 | ハヤグリーン | 牡3 | 3 | 53 | 郷原洋行 | 3:51.1 | 1/2 | 大久保房松 (美浦) |
鈴木常光 |
11 | 7 | 14 | ダンケンジ | 牡4 | 4 | 54 | 小島太 | 3:51.5 | 2 1/2 | 奥平真治 (美浦) |
塩入通之 |
12 | 2 | 3 | ミヤコメルド | 牡6 | 7 | 53 | 加賀武見 | 3:51.6 | 3/4 | 阿部新生 (美浦) |
都築政市 |
13 | 4 | 7 | ハードフォンテン | 牡5 | 14 | 52 | 堀井雅広 | 3:51.6 | ハナ | 宮沢今朝太郎 (美浦) |
吉橋計 |
14 | 1 | 2 | タイホウヒーロー | 牡6 | 6 | 56 | 蛯名信広 | 3:51.9 | 2 | 久保田金造 (美浦) |
大岩貴 |
15 | 1 | 1 | ワールドサバンナ | 牡4 | 13 | 53 | 関野弘行 | 3:52.3 | 2 1/2 | 田中朋次郎 (美浦) |
株式会社サバンナ |
16 | 8 | 16 | ヒダマサル | 牝3 | 15 | 49 | 的場均 | 4:01.9 | 大差 | 稗田善彦 (美浦) |
船戸勝 |
払戻金詳細
単勝 | 12 | 1,460円 |
複勝 | 12 | 430円 |
10 | 210円 | |
8 | 300円 | |
枠連 | 6-5 | 1,390円 |
備考
10番人気のフジノハイハットが、レコードタイムで優勝しました。
前走天皇賞(秋)6着、その他重賞に何度か入線してきたパワーシンボリが1番人気に支持されましたが、9着に惨敗しました。