概要

  • 開催日:1969年10月10日(日)
  • 競馬場:中山競馬場
  • 距離:3600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・稍重
  • 優勝馬:アタックブルー

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 馬番 枠番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 4 4 アタックブルー 牡4 4 50 藤本勝彦 3:51.2 (レコード) 藤本冨良
(東京)
白井新平
2 2 2 ツナエーコウ 牡4 2 53 中野渡清一 3:51.4 3/4 西塚十勝
(中山)
河内桃太郎
3 5 5 メジロタイヨウ 牡5 3 58 横山富雄 3:52.5 7 八木沢勝美
(東京)
北野豊吉
4 7 7 ライトワールド 牡4 1 60 吉永正人 3:52.5 アタマ 三井末太郎
(東京)
渡辺光一
5 6 6 クリロイス 牡5 5 55 郷原洋行 3:53.0 3 吉野勇
(中山)
栗林友二
6 1 1 マルフクオー 牡4 7 49 柴田政人 3:53.5 3 高松三太
(白井)
木村純三
7 3 3 ハーバータロー 牡6 6 52 野平祐二 3:54.1 3 1/2 稗田敏男
(中山)
小川乕三

払戻金詳細

単勝 4 510円
複勝 4 290円
2 210円
枠連 4-2 1,140円

備考

この年、日本経済賞をレコード勝ち、前々走京王杯オータムハンデキャップを勝利した、ライトワールドが1番人気に支持されましたが、4着に敗れました。

優勝したのは、4番人気のアタックブルーでした。

レコードタイムでの勝利となり、一躍秋の盾の有力候補に名乗りをあげることとなりました。

なお、その天皇賞(秋)を制することになる、メジロタイヨウが3着に入っています。