概要
- 開催日:1982年4月18日(日)15時40分
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:アズマハンター
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 馬番 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | アズマハンター | 牡3 | 3 | 57 | 中島啓之 | 2:02.5 | 仲住芳雄 (美浦) |
株式会社東牧場 | |
2 | 7 | 16 | ワカテンザン | 牡3 | 4 | 57 | 小谷内秀夫 | 2:02.8 | 1 3/4 | 戸山為夫 (栗東) |
小塚美近 |
3 | 6 | 15 | アサカシルバー | 牡3 | 6 | 57 | 岡部幸雄 | 2:02.8 | ハナ | 高橋英夫 (美浦) |
佐久間有寿 |
4 | 4 | 8 | タケデンフドー | 牡3 | 14 | 57 | 小西一男 | 2:03.4 | 3 1/2 | 小西登 (美浦) |
武市伝一 |
5 | 7 | 18 | エリモローラ | 牡3 | 8 | 57 | 田島良保 | 2:03.5 | 1/2 | 大久保石松 (栗東) |
山本慎一 |
6 | 3 | 5 | イーストボーイ | 牡3 | 5 | 57 | 菅原泰夫 | 2:03.6 | アタマ | 橋本輝雄 (美浦) |
加藤久枝 |
7 | 4 | 9 | ロングヒエン | 牡3 | 2 | 57 | 河内洋 | 2:03.6 | アタマ | 小林稔 (栗東) |
中井長一 |
8 | 2 | 3 | アスワン | 牡3 | 7 | 57 | 吉永正人 | 2:03.7 | 3/4 | 松山吉三郎 (美浦) |
吉田善哉 |
9 | 6 | 14 | ディスクール | 牡3 | 21 | 57 | 南田美知雄 | 2:03.7 | ハナ | 古賀末喜 (美浦) |
高野稔 |
10 | 3 | 6 | ロードサルタン | 牡3 | 15 | 57 | 増沢末夫 | 2:03.8 | 1/2 | 鈴木勝太郎 | 株式会社 ロードホースクラブ |
11 | 1 | 1 | カシマボーイ | 牡3 | 12 | 57 | 田村正光 | 2:04.6 | 5 | 仲住芳雄 (美浦) |
寺内正光 |
12 | 5 | 10 | スカイキリュウ | 牡3 | 9 | 57 | 安田富男 | 2:04.6 | アタマ | 元石孝昭 (美浦) |
久松金一 |
13 | 7 | 17 | ハーバーモナーク | 牡3 | 10 | 57 | 郷原洋行 | 2:04.8 | 1 1/4 | 田中朋次郎 (美浦) |
株式会社ハーバー |
14 | 8 | 19 | コウチオウショウ | 牡3 | 17 | 57 | 蛯沢誠治 | 2:04.9 | 3/4 | 清水美波 (美浦) |
細谷武男 |
15 | 8 | 20 | ダンサーズルーラ | 牡3 | 19 | 57 | 大崎昭一 | 2:05.1 | 1 1/4 | 田中和夫 (美浦) |
株式会社 ラツキーフイールド |
16 | 6 | 13 | ハギノカムイオー | 牡3 | 1 | 57 | 伊藤清章 | 2:05.6 | 3 | 伊藤修司 (栗東) |
日隈広吉 |
17 | 2 | 4 | アカデミックボーイ | 牡3 | 18 | 57 | 的場均 | 2:07.3 | 大差 | 元石孝昭 (美浦) |
田中二男 |
18 | 4 | 7 | ダイワハヤブサ | 牡3 | 13 | 57 | 嶋田功 | 2:08.6 | 8 | 野平好男 (美浦) |
有限会社ダイワ |
19 | 8 | 21 | ゲイルスポート | 牡3 | 16 | 57 | 加賀武見 | 2:11.3 | 大差 | 阿部新生 (美浦) |
有限会社 ターフ・スポート |
20 | 5 | 12 | アカネジローマル | 牡3 | 11 | 57 | 根本康広 | 2:29.8 | 大差 | 橋本輝雄 (美浦) |
関野栄一 |
取消 | 5 | 11 | モミジボーイ | 牡3 | 57 | 柴田政人 | 石栗龍雄 (美浦) |
黄書成 |
払戻金詳細
単勝 | 2 | 620円 |
複勝 | 2 | 170円 |
16 | 200円 | |
15 | 230円 | |
枠連 | 1-7 | 1,200円 |
備考
名牝イットーの仔、「華麗なる一族」のハギノカムイオーが、デビューから3連勝で臨み、圧倒的1番人気に支持されました。
しかし、16番人気のゲイルスポートとの激しい先頭争いが災いし、超ハイペースとなり、両頭とも第3コーナー付近で失速。
結果、ハギノカムイオーは16着と大敗してしまいました。
優勝したのは、3番人気のアズマハンター。
中団でレースを進めると、直線では馬群を割って先頭に抜け出し、そのままゴールイン。
2着に入ったワカテンザンを1馬身3/4突き放しての、完勝という内容でした。