概要

  • 競馬場:阪神競馬場
  • 発走日時:2019年12月8日(日)15時40分
  • 距離:1600m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:レシステンシア

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 2 4 レシステンシア 牝2 4 54 北村友一 1:32.7 (レコード) 35.2 484
(-4)
松下武士
(栗東)
キャロットファーム
2 5 9 マルターズディオサ 牝2 6 54 田辺裕信 1:33.5 5 35.9 444
(+4)
手塚貴久
(美浦)
藤田在子
3 5 10 クラヴァシュドール 牝2 3 54 藤岡佑介 1:33.5 ハナ 35.5 452
(+2)
中内田充正
(栗東)
山紫水明
4 2 3 ウーマンズハート 牝2 2 54 W.ビュイック 1:33.9 2 1/2 36.2 470
(+14)
西浦勝一
(栗東)
ゴドルフィン
5 1 1 ヤマカツマーメイド 牝2 7 54 武豊 1:33.9 クビ 35.9 470
(0)
池添兼雄
(栗東)
山田和夫
6 8 15 リアアメリア 牝2 1 54 川田将雅 1:34.2 2 35.7 482
(0)
中内田充正
(栗東)
シルクレーシング
7 1 2 カワキタアジン 牝2 13 54 鮫島克駿 1:34.3 クビ 35.9 480
(-2)
杉山晴紀
(栗東)
川島吉男
8 3 6 クリスティ 牝2 5 54 福永祐一 1:34.3 クビ 36.5 490
(+6)
杉山晴紀
(栗東)
薪浦英稔
9 7 13 ジェラペッシュ 牝2 11 54 幸英明 1:34.6 1 3/4 36.4 446
(0)
尾関知人
(美浦)
柴田洋一
10 3 5 ボンボヤージ 牝2 10 54 岩田望来 1:35.3 4 37.5 418
(-2)
梅田智之
(栗東)
廣崎利洋
11 4 8 オータムレッド 牝2 12 54 松山弘平 1:35.4 1/2 37.2 418
(-10)
手塚貴久
(美浦)
青芝商事
12 4 7 ロータスランド 牝2 8 54 藤岡康太 1:35.4 クビ 37.8 456
(-6)
角居勝彦
(栗東)
小林英一
ホールディングス
13 6 12 ヒメサマ 牝2 15 54 川須栄彦 1:36.4 6 37.9 418
(-6)
梅田智之
(栗東)
廣崎双葉
14 7 14 スウィートメリナ 牝2 16 54 和田竜二 1:36.5 クビ 37.9 424
(0)
菊川正達
(美浦)
岡田牧雄
15 8 16 エレナアヴァンティ 牝2 14 54 岩田康誠 1:36.6 1/2 38.8 448
(-10)
宗像義忠
(美浦)
加藤裕司
16 6 11 ルーチェデラヴィタ 牝2 9 54 池添謙一 1:37.8 7 39.5 438
(+4)
西村真幸
(栗東)
安原浩司

払戻金詳細

単勝 4 1,120円 4番人気
複勝 4 310円 4番人気
9 670円 6番人気
10 170円 2番人気
枠連 2-5 600円 3番人気
馬連 4-9 10.000円 20番人気
ワイド 4-9 2,480円 19番人気
4-10 510円 5番人気
9-10 1,210円 10番人気
馬単 4-9 20,410円 36番人気
3連複 4-9-10 8,560円 22番人気
3連単 4-9-10 86,720円 169番人気

備考

優勝したのは、前走ファンタジーステークスを勝利した、4番人気のレシステンシアでした。

好スタートを切った、勢いそのままに、ハナを奪い、直線に入るとさらに加速。

脚色は衰えることなく、後続をどんどん引き離し、追ってくる者は誰もいない状態に。

そのまま逃げ切り勝ちをおさめ、2着に入ったマルターズディオサに5馬身差をつけて圧勝しました。

走破タイムは、2歳コースレコードにして、レースレコードを記録。

レシステンシアは、これで無傷の3連勝を果たしました。

なお、新馬戦で圧巻のパフォーマンスを見せ、前走アルテミスステークスも勝利し、圧倒的1番人気に支持された、リアアメリアは6着に敗れています。