概要

  • 競馬場:東京競馬場
  • 発走日時:2021年2月21日(日)15時40分
  • 距離:1600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:ダート・晴
  • 優勝馬:カフェファラオ

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 2 3 カフェファラオ 牡4 1 57 C.ルメール 1:34.4 35.6 514
(+10)
堀宣行
(美浦)
西川光一
2 5 10 エアスピネル 牡8 9 57 鮫島克駿 1:34.5 3/4 35.2 488
(-4)
笹田和秀
(栗東)
ラッキーフィールド
3 4 7 ワンダーリーデル 牡8 8 57 横山典弘 1:34.8 1 3/4 35.7 534
(+2)
安田翔伍
(栗東)
山本能成
4 8 16 レッドルゼル 牡5 3 57 川田将雅 1:34.9 1/2 35.5 490
(-4)
安田隆行
(栗東)
東京ホース
レーシング
5 1 1 エアアルマス 牡6 10 57 松山弘平 1:35.1 1 1/4 36.6 498
(+4)
池添学
(栗東)
ラッキーフィールド
6 1 2 インティ 牡7 7 57 武豊 1:35.1 クビ 35.5 518
(-6)
野中賢二
(栗東)
武田茂男
7 8 15 ミューチャリー 牡5 13 57 御神本訓史 1:35.3 1 1/4 35.6 462
(-7)
矢野義幸
(船橋)
石瀬丈太郎
8 7 13 ソリストサンダー 牡6 5 57 北村宏司 1:35.4 クビ 35.9 494
(+8)
高柳大輔
(栗東)
村上稔
9 3 6 アルクトス 牡6 2 57 田辺裕信 1:35.6 1 1/4 36.6 540
(-4)
栗田徹
(美浦)
山口功一郎
10 6 12 ヤマニンアンプリメ 牝7 14 55 横山武史 1:35.6 クビ 36.4 494
(-2)
長谷川浩大
(栗東)
土井肇
11 5 9 サンライズノヴァ 牡7 4 57 松若風馬 1:35.7 3/4 35.9 542
(+8)
音無秀孝
(栗東)
松岡隆雄
12 6 11 スマートダンディー 牡7 16 57 秋山真一郎 1:36.0 2 36.7 498
(-4)
石橋守
(栗東)
大川徹
13 7 14 オーヴェルニュ 牡5 6 57 丸山元気 1:36.5 3 37.5 460
(-16)
西村真幸
(栗東)
杉山忠国
14 4 8 ワイドファラオ 牡5 11 57 福永祐一 1:36.7 1 38.2 514
(+8)
角居勝彦
(栗東)
幅田昌伸
15 3 5 サクセスエナジー 牡7 15 57 酒井学 1:37.1 2 1/2 37.5 550
(0)
北出成人
(栗東)
高嶋哲
16 2 4 ヘリオス セ5 12 57 M.デムーロ 1:37.7 4 38.7 462
(-4)
寺島良
(栗東)
桑田牧場

払戻金詳細

単勝 3 330円 1番人気
複勝 3 180円 1番人気
10 510円 9番人気
7 400円 7番人気
枠連 2-5 980円 2番人気
馬連 3-10 6,620円 25番人気
ワイド 3-10 2,130円 26番人気
3-7 1,560円 21番人気
7-10 3,620円 39番人気
馬単 3-10 9,300円 38番人気
3連複 3-7-10 29,940円 82番人気
3連単 3-10-7 101,710円 348番人気

備考

古豪・ゴールドドリームは引退。

前年のJRA賞最優秀ダートホース・チュウワウィザードは海外遠征。

前々年のJRA賞最優秀ダートホース・クリソベリルは故障で出走回避。

有力メンバーが不在となり、混戦模様となったレースでしたが、その中で1番人気に支持されたカフェファラオが、人気に応えて優勝しました。

道中5番手から、3コーナーを過ぎたあたりで3番手につけ、直線残り200m付近で先頭に立つと、そのまま押し切り、猛追してきたエアスピネルを3/4馬身おさえて勝利しました。

カフェファラオは、G1初制覇を果たしました。

なお、前々年の覇者・インティは6着。

前年のマイルチャンピオンシップ南部杯をレコード勝ちした、2番人気のアルクトスは9着に敗れています。