概要
- 開催日:2020年11月8日(日)15時45分
- 競馬場:阪神競馬場
- 距離:1800m
- 天気:晴
- 馬場状態:ダート・良
- 優勝馬:クリンチャー
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 6 | クリンチャー | 牡6 | 1 | 57 | 川田将雅 | 1:49.9 | 37.3 | 490 (-2) |
宮本博 (栗東) |
前田幸治 | |
2 | 7 | 7 | ヒストリーメイカー | 牡6 | 4 | 56 | 北村友一 | 1:50.4 | 3 | 37.6 | 528 (+11) |
新谷功一 (栗東) |
岩崎僖澄 |
3 | 7 | 8 | エイコーン | 牡5 | 9 | 56 | 高倉稜 | 1:51.1 | 4 | 37.7 | 464 (-2) |
吉田直弘 (栗東) |
西森功 |
4 | 8 | 10 | エアアルマス | 牡5 | 3 | 58 | 松山弘平 | 1:51.2 | 3/4 | 38.7 | 498 (+14) |
池添学 (栗東) |
ラッキーフィールド |
5 | 2 | 2 | マグナレガーロ | 牡5 | 7 | 56 | 浜中俊 | 1:51.4 | 1 1/4 | 38.6 | 484 (-4) |
角居勝彦 (栗東) |
シルクレーシング |
6 | 4 | 4 | テーオーエナジー | 牡5 | 10 | 57 | 古川吉洋 | 1:51.5 | 3/4 | 38.4 | 512 (0) |
宮徹 (栗東) |
小笹公也 |
7 | 3 | 3 | ナムラカメタロー | 牡4 | 8 | 57 | 石川裕紀人 | 1:52.1 | 3 1/2 | 38.7 | 504 (-8) |
稲垣幸雄 (美浦) |
奈村睦弘 |
8 | 8 | 9 | スワーヴアラミス | 牡5 | 5 | 57 | 藤岡康太 | 1:52.1 | クビ | 38.8 | 480 (-10) |
須貝尚介 (栗東) |
NICKS |
9 | 1 | 1 | ワイドファラオ | 牡4 | 6 | 59 | 福永祐一 | 1:53.9 | 大差 | 41.0 | 506 (-1) |
角居勝彦 (栗東) |
幅田昌伸 |
10 | 5 | 5 | ベストタッチダウン | 牡4 | 2 | 56 | 武豊 | 1:54.4 | 3 | 41.9 | 496 (0) |
橋口慎介 (栗東) |
社台レースホース |
払戻金詳細
単勝 | 6 | 340円 | 1番人気 |
複勝 | 6 | 130円 | 1番人気 |
7 | 220円 | 5番人気 | |
8 | 730円 | 9番人気 | |
枠連 | 6-7 | 1,070円 | 4番人気 |
馬連 | 6-7 | 1,110円 | 5番人気 |
ワイド | 6-7 | 420円 | 4番人気 |
6-8 | 1,860円 | 23番人気 | |
7-8 | 3,840円 | 33番人気 | |
馬単 | 6-7 | 2,000円 | 7番人気 |
3連複 | 6-7-8 | 12,180円 | 43番人気 |
3連単 | 6-7-8 | 41,220円 | 153番人気 |
備考
京都記念の受賞勝ち、菊花賞2着や天皇賞(春)3着など、芝レースで実績のあるクリンチャーが、1番人気に応えて優勝しました。
道中好位につけ、直線で一気に先頭に抜け出すと、2着のヒストリーメイカーを3馬身突き放して完勝しました。
この年にダートに転向し健闘するも、なかなか勝ちきれないレースが続きましたが、初のダート戦勝利を重賞で飾りました。
なお、前走太秦ステークスを快勝し、2番人気に支持されたベストタッチダウンは、最下位の10着に大敗。
この年の東海ステークスを勝利した、3番人気のエアアルマスは、4着に敗れています。