概要

  • 開催日:2010年11月7日(日)15時45分
  • 競馬場:京都競馬場
  • 距離:1800m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:ダート・良
  • 優勝馬:トランセンド

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 1 2 トランセンド 牡4 2 56 藤田伸二 1:49.8 36.8 514
(+6)
安田隆行
(栗東)
前田幸治
2 2 4 キングスエンブレム 牡5 1 57 福永祐一 1:50.0 1 1/4 36.4 466
(+2)
石坂正
(栗東)
サンデーレーシング
3 7 14 サクラロミオ 牡5 9 56 藤岡佑介 1:50.2 1 1/4 36.3 504
(+2)
羽月友彦
(栗東)
さくらコマース
4 7 13 アドマイヤスワット 牡5 14 56 古川吉洋 1:50.4 1 1/4 37.2 508
(+2)
橋田満
(栗東)
近藤利一
5 5 9 パワーストラグル 牡4 6 57 後藤浩輝 1:50.5 1/2 37.0 460
(-3)
加藤征弘
(美浦)
グリーンファーム
6 6 12 ワンダーアキュート 牡4 7 57 和田竜二 1:50.5 ハナ 37.1 512
(+10)
佐藤正雄
(栗東)
山本信行
7 2 3 クリーン 牡6 16 56 北村友一 1:50.6 クビ 36.8 610
(0)
音無秀孝
(栗東)
小田切有一
8 3 6 ドリームライナー 牡4 8 56 秋山真一郎 1:50.8 1 1/2 37.7 492
(-2)
池江泰郎
(栗東)
青山洋一
9 8 15 クリールパッション 牡5 5 57 津村明秀 1:50.9 1/2 37.2 470
(-4)
相沢郁
(美浦)
横山修二
10 8 16 ワンダースピード 牡8 10 57 小牧太 1:51.1 1 36.8 480
(0)
羽月友彦
(栗東)
山本信行
11 4 7 ダイシンオレンジ 牡5 3 57 川田将雅 1:51.5 2 1/2 38.4 506
(+8)
庄野靖志
(栗東)
大八木信行
12 1 1 ナニハトモアレ 牡4 11 56 池添謙一 1:51.7 1 1/2 37.5 506
(0)
鮫島一歩
(栗東)
グランプリ
13 5 10 アドマイヤシャトル 牡4 4 56 四位洋文 1:51.8 3/4 37.8 468
(0)
友道康夫
(栗東)
近藤利一
14 3 5 ロールオブザダイス 牡5 12 57 浜中俊 1:51.9 1/2 38.6 448
(-4)
角居勝彦
(栗東)
東京ホース
レーシング
15 6 11 プレファシオ 牡3 15 54 熊沢重文 1:54.7 大差 40.4 482
(-6)
藤岡健一
(栗東)
サンデーレーシング
16 4 8 フサイチピージェイ 牡5 13 56 幸英明 1:55.1 2 1/2 41.1 484
(0)
池江泰寿
(栗東)
吉田千津

払戻金詳細

単勝 2 310円 2番人気
複勝 2 140円 2番人気
4 140円 1番人気
14 550円 9番人気
枠連 1-2 480円 1番人気
馬連 2-4 470円 1番人気
ワイド 2-4 230円 1番人気
2-14 1,670円 20番人気
4-14 1,290円 15番人気
馬単 2-4 950円 2番人気
3連複 2-4-14 4,440円 11番人気
3連単 2-4-14 15,410円 32番人気

備考

前走シリウスステークスを勝利したキングスエンブレムが、1番人気に支持されました。

東海ステークス、日本テレビ盃連続2着のトランセンドが、ほとんど差のない2番人気と続きました。

レースは、トランセンドがハナを奪って先頭に立ち、キングスエンブレムは中団やや後方を追走するという展開。

逃げをうったトランセンドは、直線でも脚色は衰えることなく、そのまま押し切ってゴールイン。

キングスエンブレムは懸命に追い込んだものの、トランセンドをとらえることはできず、1馬身1/4差の2着に敗れました。

トランセンドは重賞2勝目を記録。

この勝利を皮切りに、翌年にかけて、ダート界を席巻することになります。