概要

  • 開催日:1994年10月9日(日)15時45分
  • 競馬場:阪神競馬場
  • 距離:2500m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:マーベラスクラウン

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 3 3 マーベラスクラウン セ4 3 57 南井克巳 2:31.0 (レコード) 34.8 480
(-2)
大沢真
(栗東)
笹原貞生
2 4 4 アイルトンシンボリ 牡5 2 57 岡部幸雄 2:31.0 ハナ 34.7 490
(-4)
畠山重則
(美浦)
シンボリ牧場
3 6 6 マチカネアレグロ 牡3 7 55 田原成貴 2:31.6 3 1/2 35.1 466
(+10)
浅見秀一
(栗東)
細川益男
4 8 9 ビューティーメイク 牝5 5 55 山田和広 2:31.9 1 3/4 35.5 462
(+6)
坪正直
(栗東)
社台レースホース
5 2 2 ダンシングサーパス 牡4 1 57 村本善之 2:32.0 クビ 35.7 484
(-2)
内藤繁春
(栗東)
橋元昭子
6 8 10 インターシュプール セ5 4 57 河内洋 2:32.0 アタマ 36.0 458
(-4)
森秀行
(栗東)
松岡正雄
7 7 7 ジャムシード 牡5 6 57 武豊 2:32.5 3 36.1 474
(-4)
武邦彦
(栗東)
シンボリ牧場
8 5 5 ルーブルアクト 牡6 9 58 清山宏明 2:32.7 1 1/2 36.4 444
(-2)
小原伊佐美
(栗東)
ヒダカ・ブリーダーズ
・ユニオン
9 7 8 ホクセイアンバー 牡5 8 57 小原義之 2:33.8 7 37.3 450
(+2)
小原伊佐美
(栗東)
ビッグ
10 1 1 ヒノデダイセツ 牡5 10 57 岸滋彦 2:34.1 1 3/4 38.0 496
(+2)
坪憲章
(栗東)
野村截夫

払戻金詳細

単勝 3 540円 3番人気
複勝 3 190円 3番人気
4 160円 2番人気
6 610円 8番人気
枠連 3-4 860円 5番人気
馬連 3-4 860円 4番人気

備考

京都競馬場改修工事のため、阪神競馬場での代替開催となりました。

この年の宝塚記念3着など、幾多の重賞で健闘しているダンシングサーパスが、1番人気に支持されましたが、5着に敗れました。

優勝したのは、次走ジャパンカップを制することになる、マーベラスクラウンでした。

直線最後は、2番人気のアイルトンシンボリをハナ差しのいで勝利。

阪神2500mのレコードタイムでの勝利となりました。