概要

  • 開催日:1985年10月6日(日)15時40分
  • 競馬場:京都競馬場
  • 距離:2400m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・重
  • 優勝馬:ヤマノシラギク

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 6 6 ヤマノシラギク 牝6 7 55 清水英次 2:28.9 大久保正陽
(栗東)
奥村啓二
2 7 7 ニシノライデン 牡4 1 57 田原成貴 2:29.0 3/4 伊藤修司
(栗東)
西山正行
3 4 4 スズカコバン 牡5 2 58 村本善之 2:29.3 1 3/4 小林稔
(栗東)
永井永一
4 2 2 シンブラウン 牡5 3 57 岩元市三 2:29.5 1 1/4 布施正
(栗東)
林幸雄
5 8 8 エーコーフレンチ 牡4 4 57 田島信行 2:29.9 2 1/2 安田伊佐夫
(栗東)
池内賢市
6 1 1 マサヒコボーイ 牡6 6 57 久保敏文 2:29.9 ハナ 古川平
(栗東)
宮本貞雄
7 5 5 キョウワサンダー 牝4 5 55 樋口弘 2:30.2 1 3/4 吉岡八郎
(栗東)
浅川吉男
8 3 3 マルブツサーペン 牡4 8 57 加用正 2:30.6 2 1/2 瀬戸口勉
(栗東)
大沢毅

払戻金詳細

単勝 6 2,500円
複勝 6 270円
7 110円
4 140円
枠連 6-7 1,780円

備考

優勝したのは、7番人気のヤマノシラギクでした。

前年のクラシック戦線で活躍した、1番人気のニシノライデンを、3/4馬身差制して勝利。

前々年に続く2度目の優勝を果たしました。

また、前年の優勝馬で、この年の宝塚記念で初G1制覇を果たした、2番人気のスズカコバンは3着入線。

さらに、前年のエリザベス女王杯優勝馬・キョウワサンダーは、7着に敗れました。