概要

  • 開催日:1979年10月14日(日)15時30分
  • 競馬場:中京競馬場
  • 距離:2400m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:テンメイ

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 3 3 テンメイ 牡5 2 56 清水英次 2:27.3 (レコード) 坂田正行
(栗東)
近藤克夫
2 5 5 ハシハーミット 牡3 6 54 村本善之 2:27.3 アタマ 内藤繁春
(栗東)
株式会社
シンザンクラブ
3 6 6 メトロジャンボ 牡4 7 56 目黒正徳 2:27.4 3/4 玉谷敬治
(栗東)
太田美津子
4 4 4 リュウキコウ 牡5 3 56 久保敏文 2:27.5 1/2 久保道雄
(栗東)
三好笑子
5 1 1 エンペラーエース 牡4 4 56 鹿戸明 2:27.9 2 1/2 鹿戸幸治
(栗東)
新下帝次郎
6 8 8 スリーファイヤー 牝5 8 54 岩元市三 2:28.1 1 布施正
(栗東)
永井永一
7 7 7 リネンジョオー 牝5 5 54 武邦彦 2:28.2 3/4 戌亥信義
(栗東)
戸山光男
8 2 2 メジロイーグル 牡4 1 56 河内洋 2:28.2 アタマ 伊藤修司
(栗東)
メジロ商事株式会社

払戻金詳細

単勝 3 370円
複勝 3 140円
5 300円
6 360円
枠連 3-5 2,450円

備考

前年の天皇賞(秋)を制した、2番人気のテンメイが優勝しました。

2着に入ったハシハーミットをアタマ差制してのレコード勝ち。

天皇賞(秋)以来となる、約1年ぶりの勝利をあげました。

なお、前年の優勝馬・リュウキコウは4着に敗退。

また、前年の菊花賞・有馬記念連続3着と好走し、1番人気に支持されたメジロイーグルは、8着の最下位に大敗しました。