概要

  • 開催日:2018年9月29日(土)15時35分
  • 競馬場:阪神競馬場
  • 距離:2000m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:ダート・不良
  • 優勝馬:オメガパフューム

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 2 3 オメガパフューム 牡3 2 53 和田竜二 2:01.5 35.9 450
(-3)
安田翔伍
(栗東)
原禮子
2 8 16 ウェスタールンド セ6 7 55 北村友一 2:01.5 クビ 35.1 484
(+2)
佐々木晶三
(栗東)
サンデーレーシング
3 7 14 サンライズソア 牡4 3 57.5 C.ルメール 2:01.8 1 3/4 36.8 508
(+2)
河内洋
(栗東)
松岡隆雄
4 3 5 ヒラボクラターシュ 牡3 8 53 池添謙一 2:02.6 5 37.5 526
(0)
大久保龍志
(栗東)
平田牧場
5 7 13 コスモカナディアン 牡5 12 55 丹内祐次 2:02.7 クビ 37.1 486
(+2)
金成貴史
(美浦)
ビッグレッドファーム
6 4 7 ナムラアラシ 牡5 9 57 藤岡康太 2:02.7 クビ 36.5 520
(-16)
牧田和弥
(栗東)
奈村信重
7 2 4 ムーンクレスト 牡6 14 54 松田大作 2:02.8 クビ 37.5 470
(+2)
本田優
(栗東)
ヒダカ・ブリーダーズ
・ユニオン
8 1 1 ミキノトランペット 牡4 4 54 武豊 2:03.0 1 1/4 37.1 526
(0)
大橋勇樹
(栗東)
谷口久和
9 3 6 クインズサターン 牡5 6 56 藤岡佑介 2:03.3 2 37.3 478
(+2)
野中賢二
(栗東)
クイーンズ・ランチ
10 6 11 ストライクイーグル 牡5 16 54 松若風馬 2:03.3 ハナ 37.7 506
(+10)
杉山晴紀
(栗東)
キャロットファーム
11 4 8 グレイトパール 牡5 1 57.5 川田将雅 2:03.5 1 1/2 38.1 534
(-20)
中内田充正
(栗東)
H.H.シェイク・
ファハド
12 5 9 コパノチャーリー 牡6 10 56 浜中俊 2:03.6 クビ 38.6 520
(0)
村山明
(栗東)
小林祥晃
13 5 10 ヒロブレイブ 牡5 13 53 鮫島克駿 2:03.6 アタマ 37.7 484
(-4)
川村禎彦
(栗東)
石川博
14 8 15 ラインルーフ 牡6 5 56 森一馬 2:03.7 1/2 37.8 518
(+8)
松永昌博
(栗東)
大澤繁昌
15 1 2 ヨシオ 牡5 11 55 四位洋文 2:04.2 3 38.7 478
(0)
森秀行
(栗東)
仲山誉志夫
16 6 12 リーゼントロック 牡7 15 56 松山弘平 2:05.4 7 39.6 518
(-2)
矢作芳人
(栗東)
三浦大輔

払戻金詳細

単勝 3 480円 2番人気
複勝 3 190円 2番人気
16 370円 7番人気
14 190円 3番人気
枠連 2-8 1,430円 8番人気
馬連 3-16 3,490円 16番人気
ワイド 3-16 1,160円 16番人気
3-14 630円 5番人気
14-16 1,550円 18番人気
馬単 3-16 5,040円 22番人気
3連複 3-14-16 7,200円 23番人気
3連単 3-16-14 40,080円 131番人気

備考

この年のアンタレスステークスまで、ダートに転向してから6連勝をあげたグレイトパールが、1番人気に支持されましたが、11着に大敗しました。

優勝したのは、2番人気のオメガパフュームでした。

中団でレースを進め、直線半ばで先頭に立つと、猛追してきた7番人気のウェスタールンドをクビ差しりぞけて勝利しました。

オメガパフュームは、重賞初制覇を果たしました。