概要

  • 開催日:2000年12月9日(土)15時40分
  • 競馬場:阪神競馬場
  • 距離:1400m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:ダート・良
  • 優勝馬:マイネルブライアン

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上り
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 3 5 マイネルブライアン 牡3 5 54 藤田伸二 1:23.3 36.7 528
(+14)
宮徹
(栗東)
サラブレッドクラブ
・ラフィアン
2 3 6 エイシンサンルイス 牡4 1 57.5 太宰啓介 1:23.3 ハナ 37.0 536
(+8)
太宰義人
(栗東)
平井豊光
3 2 3 マチカネラン 牡3 2 55 的場均 1:23.5 1 1/2 36.2 480
(+8)
西園正都
(栗東)
細川益男
4 4 7 ゲイリーエクシード 牡3 6 52 小野次郎 1:23.7 1 1/4 36.1 502
(+6)
増本豊
(栗東)
東京サラブレッド
ビューロー
5 1 2 ブラウンシャトレー 牡3 15 52 安部幸夫 1:23.7 クビ 36.8 450
(0)
国光徹
(愛知)
小島史代
6 2 4 イソノウイナー 牡6 8 55 熊沢重文 1:23.9 1 1/2 35.6 440
(0)
清水久雄
(栗東)
磯野俊雄
7 1 1 マチカネホクシン 牡3 3 54 和田竜二 1:23.9 ハナ 35.4 488
(+4)
浅見秀一
(栗東)
細川益男
8 8 15 ビーチフラッグ 牝3 9 50 酒井学 1:24.2 1 3/4 36.4 446
(0)
加用正
(栗東)
吉田和子
9 5 10 エビスヤマト 牡5 14 54 向山牧 1:24.2 ハナ 36.2 414
(-4)
赤間亨
(金沢)
岩本五郎
10 7 13 ラッシュスルー 牡4 16 52 佐藤友則 1:24.3 3/4 36.4 470
(-6)
井上孝彦
(笠松)
衣斐浩
11 4 8 アドマイヤコジーン 牡4 4 56 上村洋行 1:24.4 クビ 37.4 458
(+2)
橋田満
(栗東)
近藤利一
12 5 9 ツルミカイウン 牡3 10 52 武幸四郎 1:25.0 3 1/2 38.5 502
(+8)
田原成貴
(栗東)
鶴見ホース
13 6 11 ビッグサンデー 牡6 12 57 宝来城多郎 1:25.5 3 38.8 472
(0)
中尾正
(栗東)
ビッグ
14 8 16 タガノサイレンス 牡7 7 56 松永幹夫 1:25.7 1 1/2 38.4 482
(+14)
橋本寿正
(栗東)
八木良司
15 7 14 エンゼルカロ 牝3 13 50 武英智 1:26.2 3 38.5 464
(-2)
南井克巳
(栗東)
白井民平
16 6 12 エフワンライデン 牡5 11 53 安藤光彰 1:26.3 1/2 38.6 462
(-8)
鈴木良文
(笠松)
水野恵吉

払戻金詳細

単勝 5 1,710円 5番人気
複勝 5 330円 7番人気
6 110円 1番人気
3 120円 2番人気
枠連 3-3 1,750円 7番人気
馬連 5-6 1,730円 5番人気
ワイド 5-6 650円 9番人気
3-5 560円 4番人気
3-6 160円 1番人気

備考

グランシャリオカップで重賞初制覇を果たした、5番人気のマイネルブライアンが優勝しました。

近走2戦は精彩を欠いたものの、ここでしっかりと勝利し、重賞2勝目をあげました。

重賞2戦連続2着で、1番人気に支持されたエイシンサンルイスは、マイネルブライアンにハナ差交わされ、2着に惜敗。

重賞3戦連続2着となり、またもや重賞制覇を逃しました。

なお、前々年の3歳(現表記2歳)チャンピオンで、4番人気のアドマイヤコジーンは、11着に大敗しました。