概要

  • 開催日:1980年10月12日(日)15時45分
  • 競馬場:東京競馬場
  • 距離:2000m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:ブルーマックス

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 5 6 ブルーマックス 牡5 3 58 東信二 2:00.4 境勝太郎
(美浦)
角隆司
2 2 2 ユキフクオー 牡5 2 55 郷原洋行 2:00.5 アタマ 古山良司
(美浦)
加藤友三郎
3 3 3 テイオージャ 牡3 1 54 横山富雄 2:00.7 1 1/4 森安弘昭
(美浦)
有限会社鳳凰
4 6 8 フジノスカーレット 牝4 11 51 柴田政人 2:00.9 1 1/2 久保田金造
(美浦)
藤山喜治
5 8 11 サクラシンゲキ 牡3 4 56 小島太 2:01.1 1 1/4 境勝太郎
(美浦)
株式会社
さくらコマース
6 7 9 ハザマファースト 牝4 10 50 大崎昭一 2:01.4 1 3/4 尾形藤吉
(美浦)
内山平蔵
7 4 4 ハーバーシャレード 牡3 7 53 嶋田功 2:01.4 アタマ 佐々木亜良
(美浦)
株式会社
ハーバー
8 7 10 キタノリキオー 牡3 5 53 岡部幸雄 2:01.6 1 1/4 伊藤竹男
(美浦)
高山幸雄
9 6 7 ハーディエース 牡5 9 53 的場均 2:01.9 2 柄崎義信
(美浦)
鈴木俊一
10 1 1 フジアドミラブル 牡4 6 53 中島啓之 2:02.0 アタマ 見上恒芳
(美浦)
荒木栄一
11 8 12 シンボリフレンド 牡3 8 52 蛯沢誠治 2:02.1 3/4 野平祐二
(美浦)
シンボリ牧場
12 5 5 イシノタイカン 牡7 12 52 岡山定夫 2:04.2 大差 秋山史郎
(美浦)
石橋松蔵

払戻金詳細

単勝 6 470円
複勝 6 150円
2 130円
3 150円
枠連 5-2 730円

備考

この年の日本ダービーで3着に入った、テイオージャが1番人気に支持されましたが、3着に敗れました。

優勝したのは、昨年3着で3番人気のブルーマックスでした。

昨年の優勝馬で2番人気のユキフクオーは、クビ差の2着。

また、この年の日本ダービー4着、後に「日の丸特攻隊」と称された、稀代の逃げ馬・サクラシンゲキが5着に敗れています。