概要

  • 開催日:1976年10月17日(日)
  • 競馬場:中山競馬場
  • 距離:2000m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・重
  • 優勝馬:キクノオー

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 1 1 グレートセイカン 牡4 1 58 郷原洋行 2:02.2 大久保房松
(中山)
鈴木一朗
2 5 5 トウコウエルザ 牝5 4 55 中野栄治 2:02.6 2 1/2 仲住達弥
(東京)
渡辺喜八郎
3 3 3 ウエスタンリバー 牡6 9 56 大崎昭一 2:02.9 2 柴田寛
(東京)
西川商事
株式会社
4 6 6 テイタニヤ 牝3 2 53 嶋田功 2:03.0 1/2 稲葉幸夫
(東京)
原八衛
5 8 8 フジエクスプレス 牝3 7 51 中島啓之 2:03.2 1 1/2 見上恒芳
(東京)
荒木栄一
6 7 7 イナボレス 牡7 8 54 宮田仁 2:03.3 アタマ 大久保末吉
(東京)
有限会社
イナトミ
7 2 2 アグネスビューチー 牝5 3 54 石塚信広 2:03.4 1/2 稗田敏男
(中山)
吉田権三郎
8 4 4 ミトモオー 牝5 5 54 岡部幸雄 2:03.4 アタマ 稲葉秀男
(中山)
福永真
9 8 9 ホワイトフォンテン 牡6 6 58 高橋司 2:04.4 6 大久保勝之
(中山)
吉橋計

払戻金詳細

単勝 1 410円
複勝 1 200円
5 250円
3 340円
枠連 1-5 2,770円

備考

この年の札幌記念で、トウショウボーイとクライムカイザーを破って、一気に名をあげたグレートセイカンが、1番人気に応えて優勝しました。

2着のトウコウエルザに2馬身半差をつける圧勝でした。

トウコウエルザは、2年連続で2着。

また、この年の桜花賞とオークスの2冠牝馬で、2番人気のテイタニヤは、4着に敗退。

実に5年連続の出走で「走る労働者」とも称された、4年前の優勝馬・イナボレスも、6着に敗れました。