概要
- 開催日:1975年10月12日(日)
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:2000m
- 天気:雨
- 馬場状態:芝・稍重
- 優勝馬:キクノオー
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 5 | キクノオー | 牡4 | 2 | 57 | 横山富雄 | 2:01.9 | 山岡寿恵次 (東京) |
田中伊三郎 | |
2 | 1 | 1 | トウコウエルザ | 牝4 | 1 | 55 | 中野栄治 | 2:02.1 | 1 | 仲住達弥 (東京) |
渡辺喜八郎 |
3 | 8 | 11 | メジロナガサキ | 牝4 | 11 | 52 | 山田展裕 | 2:02.3 | 1 1/2 | 大久保末吉 (東京) |
メジロ商事 株式会社 |
4 | 7 | 9 | ツアールターフ | 牡4 | 4 | 55 | 小島太 | 2:02.5 | 1 | 高木良三 (東京) |
佐藤重治 |
5 | 6 | 6 | アイアンロング | 牝4 | 8 | 51 | 郷原洋行 | 2:02.7 | 1 | 久保田金造 (中山) |
永井喜太郎 |
6 | 4 | 4 | スズタカツバサ | 牡4 | 5 | 53 | 東信二 | 2:02.7 | アタマ | 境勝太郎 (中山) |
大村一郎 |
7 | 3 | 3 | イチフジイサミ | 牡5 | 3 | 60 | 増沢末夫 | 2:03.0 | 1 3/4 | 松永光雄 (中山) |
保坂勇 |
8 | 8 | 10 | ウエスタンダッシュ | 牡4 | 6 | 56 | 森安重勝 | 2:03.1 | 1/2 | 尾形藤吉 (東京) |
西川商事 株式会社 |
9 | 2 | 2 | ナスノチグサ | 牝5 | 10 | 56 | 嶋田功 | 2:03.3 | 1 1/4 | 稲葉幸夫 (東京) |
那須野牧場 |
10 | 6 | 7 | イナボレス | 牡6 | 7 | 55 | 谷原義明 | 2:03.9 | 3 1/2 | 大久保末吉 (東京) |
有限会社 イナトミ |
11 | 7 | 8 | スガノホマレ | 牡6 | 9 | 56 | 岡部幸雄 | 2:04.2 | 1 3/4 | 秋山史郎 (中山) |
菅原光太郎 |
払戻金詳細
単勝 | 5 | 560円 |
複勝 | 5 | 170円 |
1 | 140円 | |
11 | 630円 | |
枠連 | 5-1 | 660円 |
備考
前年のオークス、ビクトリアカップの優勝馬・トウコウエルザが、1番人気に支持されました。
続いて、この年重賞2勝をあげているキクノオーが2番人気。
優勝したのは、キクノオー。
トウコウエルザを1馬身引き離しての勝利でした。
また、昨年の優勝馬で、この年悲願の天皇賞を制したイチフジイサミは7着。
前々年のオークス馬・ナスノチグサは9着。
3年前の優勝馬・イナボレスは10着と、それぞれ惨敗しました。