概要

  • 開催日:1959年10月18日(日)
  • 競馬場:中山競馬場
  • 距離:2000m
  • 天気:雨
  • 馬場状態:芝・重
  • 優勝馬:ウネビヒカリ

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 2 3 ウネビヒカリ 牡3 5 52 野平祐二 2:06.0 野平省三
(中山)
山之内喜代子
2 6 12 ハタノボル 牡3 11 51 飯塚好次 2:06.1 1/2 松山吉三郎
(東京)
佐藤順吉
3 2 4 オンワードベル 牡3 3 54 田村駿仁 2:06.1 アタマ 二本柳俊夫
(中山)
樫山純三
4 1 2 ノワケ 牡3 10 51 野平幸雄 2:06.6 3 尾形藤吉
(東京)
吉川英治
4 5 9 ハクフジ 牝4 6 52 保田隆芳 2:06.6 同着 尾形藤吉
(東京)
西博
6 6 11 メイタイ 牡3 2 57 八木沢勝美 2:06.7 1/2 尾形藤吉
(東京)
千明康
7 4 7 スイートワン 牡3 8 53 高橋英夫 2:06.9 1 1/4 野平省三
(中山)
和田共弘
8 5 10 ハマユー 牝3 7 49 古山良司 2:07.0 1/2 松山吉三郎
(東京)
溝本儀三男
9 3 6 ワンスター 牝5 9 48.5 増沢末夫 2:07.1 1/2 鈴木勝太郎
(東京)
近藤初子
10 4 8 タツテル 牡4 12 52 坂本栄三郎 2:07.2 1/2 中村広
(東京)
鈴木晴
11 1 1 オーテモン 牡4 4 56 野平好男 2:07.3 3/4 尾形藤吉
(東京)
永田雅一
12 3 5 アヤノボル 牡4 1 59 梶与四松 2:07.7 2 1/2 稲葉幸夫
(東京)
佐藤弘嘉

払戻金詳細

単勝 3 1,060円
複勝 3 560円
12 720円
4 250円
枠連 2-6 2,200円

備考

前年の最優秀3歳牡馬(現表記2歳)に輝いた、5番人気のウネビヒカリが優勝しました。

皐月賞、日本ダービーとも惨敗しましたが、汚名返上となる勝利。

後の天皇賞馬・オーテモンは11着。

1番人気に支持されたアヤノボルは、最下位の12着に沈みました。