概要
- 開催日:1958年10月19日(日)
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・重
- 優勝馬:マサタカラ
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | マサタカラ | 牡4 | 6 | 53 | 保田隆芳 | 2:07.0 | 古賀嘉蔵 (中山) |
西博 | |
2 | 2 | 2 | トサオー | 牡3 | 1 | 56 | 野平祐二 | 2:07.4 | 4 | 松山吉三郎 (東京) |
溝本儀三男 |
3 | 3 | 4 | トパーズ | 牡4 | 4 | 57 | 山岡忞 | 2:08.0 | 1 1/4 | 中村広 (東京) |
ロベール・ グラシアニ |
4 | 4 | 5 | ミスセイハ | 牝4 | 7 | 52 | 坂本栄三郎 | 2:08.0 | アタマ | 中村広 (東京) |
高野誠子 |
5 | 6 | 9 | オンワードゼア | 牡4 | 2 | 61 | 野平好男 | 2:08.1 | 1 1/2 | 二本柳俊夫 (中山) |
樫山純三 |
6 | 5 | 8 | アヤノボル | 牡3 | 3 | 50 | 梶与四松 | 2:08.1 | 1/2 | 稲葉幸夫 (東京) |
佐藤弘嘉 |
7 | 4 | 6 | セイユウ | 牡4 | 5 | 56 | 渡辺正人 | 2:08.3 | 1 3/4 | 稲葉秀男 (中山) |
河野通 |
8 | 6 | 10 | ミスコーテル | 牝6 | 9 | 49 | 古山良司 | 2:08.4 | 1 1/4 | 松山吉三郎 (東京) |
中内佐光 |
9 | 5 | 7 | フイリー | 牝4 | 10 | 52 | 野平幸雄 | 2:09.0 | 1 1/2 | 野平省三 (中山) |
和田共弘 |
10 | 3 | 3 | タメトモ | 牡5 | 8 | 52 | 増沢末夫 | 2:10.0 | 6 | 土田順三 (中山) |
佐藤順吉 |
払戻金詳細
単勝 | 1 | 1,190円 |
複勝 | 1 | 260円 |
2 | 110円 | |
4 | 220円 | |
枠連 | 1-2 | 4,500円 |
備考
皐月賞4着、日本ダービー6着で、翌年の天皇賞(春)を制することになるトサオーが1番人気に支持されましたが、2着に敗れました。
優勝したのは、6番人気のマサタカラ。
トサオーを4馬身突き放しての、完勝でした。