概要
- 競馬場:札幌競馬場
- 発走日時:2008年8月31日(日)15時25分
- 距離:1200m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:タニノマティーニ
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | タニノマティーニ | 牡8 | 16 | 56 | 秋山真一郎 | 1:07.9 | (レコード) | 33.8 | 492 (-10) |
須貝彦三 (栗東) |
谷水雄三 |
2 | 7 | 13 | ビービーガルダン | 牡4 | 2 | 56 | 安藤勝己 | 1:08.0 | 3/4 | 34.1 | 498 (+2) |
領家政蔵 (栗東) |
坂東牧場 |
3 | 1 | 2 | キンシャサノキセキ | 牡5 | 1 | 56 | 岩田康誠 | 1:08.1 | 1/2 | 33.7 | 486 (-4) |
堀宣行 (美浦) |
吉田和美 |
4 | 1 | 1 | キングストレイル | 牡6 | 7 | 56 | 四位洋文 | 1:08.6 | 3 | 34.0 | 492 (-6) |
藤沢和雄 (美浦) |
サンデーレーシング |
5 | 5 | 9 | マヤノツルギ | 牡4 | 3 | 56 | 横山典弘 | 1:08.6 | ハナ | 34.7 | 522 (+6) |
梅内忍 (栗東) |
田所英子 |
6 | 2 | 3 | シンボリグラン | 牡6 | 8 | 56 | 藤田伸二 | 1:08.6 | アタマ | 34.2 | 526 (0) |
畠山吉宏 (美浦) |
シンボリ牧場 |
7 | 6 | 12 | トウショウカレッジ | 牡6 | 4 | 56 | 池添謙一 | 1:08.7 | クビ | 34.5 | 556 (+4) |
池添兼雄 (栗東) |
トウショウ産業 |
8 | 3 | 6 | ルルパンブルー | 牝3 | 14 | 51 | 北村友一 | 1:08.7 | クビ | 33.7 | 444 (-6) |
坂本勝美 (美浦) |
飯田良枝 |
9 | 4 | 8 | コパノフウジン | 牡6 | 15 | 56 | 和田竜二 | 1:08.9 | 1 1/4 | 34.2 | 476 (0) |
宮徹 (栗東) |
小林祥晃 |
10 | 5 | 10 | ゴスホークケン | 牡3 | 5 | 53 | 勝浦正樹 | 1:09.0 | 1/2 | 35.0 | 518 (-8) |
斎藤誠 (美浦) |
藤田在子 |
11 | 2 | 4 | アイルラヴァゲイン | 牡6 | 11 | 56 | 松岡正海 | 1:09.0 | クビ | 34.7 | 508 (-8) |
手塚貴久 (美浦) |
齊藤四方司 |
12 | 7 | 14 | プレミアムボックス | 牡5 | 6 | 56 | 幸英明 | 1:09.1 | クビ | 34.7 | 532 (+2) |
上原博之 (美浦) |
社台レースホース |
13 | 6 | 11 | サンダルフォン | 牡5 | 13 | 56 | 古川吉洋 | 1:09.1 | クビ | 34.6 | 532 (+18) |
松永幹夫 (栗東) |
ノースヒルズ マネジメント |
14 | 8 | 15 | ペールギュント | 牡6 | 12 | 57 | 藤岡佑介 | 1:09.1 | ハナ | 34.5 | 510 (-14) |
橋口弘次郎 (栗東) |
サンデーレーシング |
15 | 4 | 7 | ウエスタンビーナス | 牝5 | 10 | 54 | 郷原洋司 | 1:09.3 | 1 1/4 | 35.1 | 462 (-6) |
鈴木康弘 (美浦) |
西川賢 |
16 | 8 | 16 | ピンクカメオ | 牝4 | 9 | 54 | 三浦皇成 | 1:09.6 | 1 3/4 | 35.1 | 498 (+28) |
国枝栄 (美浦) |
金子真人 ホールディングス |
払戻金詳細
単勝 | 5 | 16,140円 | 16番人気 |
複勝 | 5 | 2,260円 | 16番人気 |
13 | 190円 | 2番人気 | |
2 | 120円 | 1番人気 | |
枠連 | 3-7 | 10,770円 | 23番人気 |
馬連 | 5-13 | 71,880円 | 90番人気 |
ワイド | 5-13 | 14,620円 | 94番人気 |
2-5 | 5,630円 | 48番人気 | |
2-13 | 290円 | 1番人気 | |
馬単 | 5-13 | 238,440円 | 204番人気 |
3連複 | 2-5-13 | 42,010円 | 101番人気 |
3連単 | 5-13-2 | 561,610円 | 914番人気 |
備考
まさか、まさかの大波乱となったレース。
優勝したのは、16番人気と最低人気のタニノマティーニ。
最後の直線で、逃げ粘る2番人気のビービーガルダンをとらえ、3/4馬身差し切って勝利しました。
勝ちタイムも、1分7秒9のレコードを記録。
タニノマティーニは、重賞初制覇を果たしました。
払い戻しは、単勝だけで1万6,140円の万馬券となりました。
この年の高松宮記念2着、前走函館スプリントステークスを勝利し、圧倒的1番人気に支持されたキンシャサノキセキは、懸命に追い込んだものの、3着に敗退。
また、前年の2歳チャンピオン・ゴスホークケンは10着、前年のNHKマイルカップ優勝馬・ピンクカメオも最下位の16着に沈みました。