概要

  • 競馬場:札幌競馬場
  • 発走日時:2006年8月27日(日)15時25分
  • 距離:1200m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:チアフルスマイル

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 8 16 チアフルスマイル 牝6 4 54 岩田康誠 1:08.4 33.9 448
(+4)
池江泰郎
(栗東)
アカデミー
2 7 14 シーイズトウショウ 牝6 1 55 池添謙一 1:08.5 1/2 34.6 476
(+2)
鶴留明雄
(栗東)
トウショウ産業
3 1 2 ビーナスライン 牝5 2 54 秋山真一郎 1:08.5 クビ 33.8 460
(-4)
堀宣行
(美浦)
ターフ・スポート
4 5 10 ブルーショットガン 牡7 3 56 藤岡佑介 1:08.5 ハナ 33.6 456
(0)
武宏平
(栗東)
荻伏レーシング・
クラブ
5 2 4 ツルガオカハヤテ セ6 6 56 横山典弘 1:08.7 1 1/4 34.7 472
(+8)
伊藤正徳
(美浦)
松本兼吉
6 2 3 マイネルソロモン セ6 13 56 津村明秀 1:08.8 3/4 33.7 444
(-8)
国枝栄
(美浦)
サラブレッドクラブ
・ラフィアン
7 4 7 プレシャスカフェ 牡7 11 56 柴山雄一 1:08.8 クビ 34.5 494
(+2)
小島太
(美浦)
西川光一
8 3 6 トールハンマー 牡6 9 56 安藤勝己 1:08.9 1/2 34.5 476
(-2)
二ノ宮敬宇
(美浦)
サンデーレーシング
9 8 15 ダイワメンフィス 牡5 5 56 北村宏司 1:08.9 クビ 34.8 496
(-2)
増沢末夫
(美浦)
大城敬三
10 6 11 モアザンベスト 牝4 10 54 菊沢隆徳 1:09.0 クビ 35.5 504
(0)
二ノ宮敬宇
(美浦)
飯田政子
11 7 13 ダンスオブサロメ 牝4 12 54 本田優 1:09.3 1 3/4 35.0 438
(+6)
岡田稲男
(栗東)
門野重雄
12 4 8 コパノフウジン 牡4 7 56 藤田伸二 1:09.5 1 1/2 35.3 470
(+8)
宮徹
(栗東)
小林祥晃
13 1 1 コスモラブシック 牡7 14 56 芹沢純一 1:09.7 1 35.7 508
(+10)
稲葉隆一
(美浦)
オールラブクラブ
14 5 9 サムソンハッピー 牡8 15 56 的場勇人 1:09.9 1 34.7 488
(0)
二ノ宮敬宇
(美浦)
田中由子
15 3 5 モエレエスポワール 牡5 16 56 五十嵐冬樹 1:09.9 アタマ 34.4 482
(-10)
堂山芳則
(北海道)
中村和夫
16 6 12 ギャラントアロー 牡6 8 56 武幸四郎 1:10.5 3 1/2 36.9 500
(+6)
崎山博樹
(栗東)
冨沢敦子

払戻金詳細

単勝 16 1,250円 4番人気
複勝 16 230円 3番人気
14 110円 1番人気
2 220円 2番人気
枠連 7-8 460円 1番人気
馬連 14-16 1,040円 5番人気
ワイド 14-16 460円 4番人気
2-16 1,560円 15番人気
2-14 400円 2番人気
馬単 16-14 3,560円 13番人気
3連複 2-14-16 2,860円 6番人気
3連単 16-14-2 20,110円 65番人気

備考

前走函館スプリントステークスを2着に敗れたものの、シーイズトウショウが断然の1番人気に支持されました。

桜花賞2着、CBC賞優勝2回、函館スプリントステークス2連覇など、実績は出走メンバー随一。

しかし、優勝したのは、4番人気のチアフルスマイルでした。

最後の直線で、シーイズトウショウが一旦先頭に抜け出しましたが、大外からチアフルスマイルが急襲し、半馬身差差し切って勝利しました。

チアフルスマイルは、重賞初制覇を果たしました。

前走函館スプリントステークスで、シーイズトウショウを下して勝利した、2番人気のビーナスラインが、3着に入線しています。