概要
- 競馬場:札幌競馬場
- 発走日時:2020年8月23日(日)15時45分
- 距離:2000m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:ノームコア
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | ノームコア | 牝5 | 2 | 55 | 横山典弘 | 1:59.4 | 34.5 | 468 (+2) |
萩原清 (美浦) |
池谷誠一 | |
2 | 2 | 2 | ペルシアンナイト | 牡6 | 6 | 57 | 大野拓弥 | 1:59.6 | 1 | 34.5 | 500 (0) |
池江泰寿 (栗東) |
G1レーシング |
3 | 5 | 6 | ラッキーライラック | 牝5 | 1 | 55 | M.デムーロ | 1:59.8 | 1 1/2 | 35.5 | 524 (0) |
松永幹夫 (栗東) |
サンデーレーシング |
4 | 7 | 10 | ポンデザール | 牝5 | 3 | 55 | C.ルメール | 2:00.0 | 1 1/4 | 35.3 | 500 (+8) |
堀宣行 (美浦) |
サンデーレーシング |
5 | 7 | 9 | イェッツト | 牡5 | 10 | 57 | 横山武史 | 2:00.0 | クビ | 34.5 | 482 (+4) |
金成貴史 (美浦) |
近藤英子 |
6 | 3 | 3 | トーセンスーリヤ | 牡5 | 5 | 57 | 横山和生 | 2:00.3 | 1 3/4 | 35.7 | 480 (-4) |
小野次郎 (美浦) |
島川隆哉 |
7 | 6 | 8 | カウディーリョ | 牡4 | 9 | 57 | 藤岡佑介 | 2:00.3 | クビ | 35.9 | 450 (0) |
堀宣行 (美浦) |
キャロットファーム |
8 | 8 | 12 | トーラスジェミニ | 牡4 | 8 | 57 | 木幡育也 | 2:00.4 | 1/2 | 36.2 | 476 (-2) |
小桧山悟 (美浦) |
柴原榮 |
9 | 6 | 7 | ブラックホール | 牡3 | 4 | 54 | 石川裕紀 | 2:00.4 | アタマ | 35.5 | 444 (+20) |
相沢郁 (美浦) |
芹澤精一 |
10 | 8 | 11 | アドマイヤジャスタ | 牡4 | 7 | 57 | 吉田隼人 | 2:00.6 | 1 1/4 | 35.4 | 508 (-2) |
須貝尚介 (栗東) |
近藤旬子 |
11 | 4 | 4 | ドレッドノータス | セ7 | 11 | 57 | 坂井瑠星 | 2:00.7 | 3/4 | 36.2 | 458 (-2) |
矢作芳人 (栗東) |
キャロットファーム |
12 | 5 | 5 | ルミナスウォリアー | 牡9 | 12 | 57 | 川島信二 | 2:01.4 | 4 | 36.0 | 476 (+2) |
新谷功一 (栗東) |
中西功 |
払戻金詳細
単勝 | 1 | 370円 | 2番人気 |
複勝 | 1 | 140円 | 2番人気 |
2 | 280円 | 6番人気 | |
6 | 110円 | 1番人気 | |
枠連 | 1-2 | 3,270円 | 13番人気 |
馬連 | 1-2 | 2,910円 | 13番人気 |
ワイド | 1-2 | 710円 | 9番人気 |
1-6 | 180円 | 1番人気 | |
2-6 | 430円 | 4番人気 | |
馬単 | 1-2 | 4,700円 | 17番人気 |
3連複 | 1-2-6 | 1,390円 | 4番人気 |
3連単 | 1-2-6 | 10,860円 | 28番人気 |
備考
この年の大阪杯を含むG1を3勝している、ラッキーライラックが1番人気に支持されましたが、3着に敗れました。
優勝したのは、前年のヴィクトリアマイルでラッキーライラックを下し、レコード勝ちをおさめた、2番人気のノームコアでした。
中団でレースを進め、直線では早めに先頭抜け出したラッキーライラックを交わすと。
さらに外から急襲してきたペルシアンナイトの追撃を、1馬身おさえて勝利しました。
ノーコアは約10ヶ月ぶりの勝利をあげました。