概要

  • 競馬場:札幌競馬場
  • 発走日時:2015年8月23日(日)15時25分
  • 距離:2000m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:ディサイファ

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 6 11 ディサイファ 牡6 5 57 四位洋文 1:59.0 36.0 496
(0)
小島太
(美浦)
H.H.シェイク・
モハメド
2 3 5 ヒットザターゲット 牡7 8 57 小牧太 1:59.0 アタマ 34.9 512
(0)
加藤敬二
(栗東)
前田晋二
3 3 4 ダービーフィズ 牡5 4 57 岩田康誠 1:59.0 アタマ 35.1 450
(+2)
小島太
(美浦)
社台レースホース
4 5 8 ヤマカツエース 牡3 10 54 池添謙一 1:59.1 1/2 35.5 474
(-4)
池添兼雄
(栗東)
山田和夫
5 1 1 ラキシス 牝5 2 55 C.ルメール 1:59.2 クビ 36.2 476
(-2)
角居勝彦
(栗東)
大島昌也
6 4 7 ラストインパクト 牡5 3 57 川田将雅 1:59.2 ハナ 35.4 500
(+8)
松田博資
(栗東)
シルクレーシング
7 8 14 ハギノハイブリッド 牡4 7 57 福永祐一 1:59.3 3/4 35.8 446
(0)
松田国英
(栗東)
日隈良江
8 7 12 トーホウジャッカル 牡4 1 57 酒井学 1:59.5 1 1/2 36.3 486
(+2)
谷潔
(栗東)
東豊物産
9 7 13 トウケイヘイロー 牡6 6 57 柴田善臣 1:59.8 1 3/4 37.0 504
(-2)
清水久詞
(栗東)
木村信彦
10 8 15 サクラアルディート 牡7 11 57 戸崎圭太 1:59.8 クビ 36.2 478
(0)
岡田稲男
(栗東)
さくらコマース
11 6 10 ハナズリベンジ 牝4 12 55 丸田恭介 2:00.1 1 3/4 36.1 492
(+4)
牧田和弥
(栗東)
M.タバート
12 4 6 サイモントルナーレ 牡9 14 57 三浦皇成 2:00.4 1 3/4 35.9 452
(-2)
田中清隆
(美浦)
澤田昭紀
13 2 2 フレージャパン 牡6 13 57 藤田伸二 2:00.5 3/4 36.2 468
(-10)
森秀行
(栗東)
難波澄子
14 5 9 ステラウインド 牡6 9 57 蛯名正義 2:01.1 3 1/2 37.6 486
(+2)
尾関知人
(美浦)
前田幸治
15 2 3 スワンボート 牡5 15 57 水口優也 2:02.1 6 37.3 470
(+14)
大江原哲
(美浦)
田頭勇貴

払戻金詳細

単勝 11 1,110円 5番人気
複勝 11 290円 4番人気
5 810円 10番人気
4 330円 5番人気
枠連 3-6 14,080円 18番人気
馬連 5-11 14,080円 35番人気
ワイド 5-11 3,450円 36番人気
4-11 1,310円 14番人気
4-5 3,430円 35番人気
馬単 11-5 27,030円 68番人気
3連複 4-5-11 33,670円 95番人気
3連単 11-5-4 233,540円 523番人気

備考

前年の菊花賞馬・トーホウジャッカルが1番人気に支持されました。

前年のエリザベス女王杯優勝馬・ラキシスが2番人気。

ここまで重賞3勝、前走天皇賞(春)を4着と好走したラストインパクトが3番人気と続きました。

しかし、優勝したのは、5番人気のディサイファでした。

道中2~3番手につけ、直線半ばで先頭に立つと、大外から急襲したヒットザターゲットの追撃をアタマ差おさえて勝利しました。

ディサイファは、重賞3勝目を記録。

なお、ラキシスは5着、ラストインパクトは6着、トーホウジャッカルは8着。

前々年の優勝馬・トウケイヘイローも、9着に敗れました。