概要

  • 競馬場:札幌競馬場
  • 発走日時:1976年7月11日(日)
  • 距離:2000m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:ダート・良
  • 優勝馬:グレートセイカン

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 8 10 グレートセイカン 牡4 2 57 郷原洋行 2:03.4 大久保房松
(中山)
鈴木一朗
2 4 4 トウショウボーイ 牡3 1 58 池上昌弘 2:03.5 アタマ 保田隆芳
(東京)
トウショウ産業
株式会社
3 5 5 クライムカイザー 牡3 3 58 加賀武見 2:04.8 8 佐藤嘉秋
(中山)
有限会社三登
4 2 2 タマモヒカリ 牡4 8 53 久保一秋 2:04.8 アタマ 吉永猛
(栗東)
三野道夫
5 8 9 ロードカップ 牡4 4 55 川端義雄 2:05.5 4 高橋直
(栗東)
川口磐三
6 3 3 ハマノクラウド 牡3 10 53 小谷内秀夫 2:05.5 アタマ 戸山為夫
(栗東)
株式会社
ホースタジマ
7 7 8 エースコスモ 牝4 5 51 福永洋一 2:05.8 1 1/2 大久保正陽
(栗東)
河本嘉久蔵
8 6 6 バンブーホマレ 牡3 9 53 佐藤正雄 2:07.6 大差 松田正弘
(栗東)
竹田辰一
9 7 7 カバリダナー 牝4 6 52 武邦彦 2:10.7 大差 佐藤勝美
(中山)
中川善作
10 1 1 トクノハルオー 牡4 7 50 柴田利秋 2:11.4 4 石栗龍雄
(東京)
下村得治

払戻金詳細

単勝 10 290円
複勝 10 120円
4 110円
5 150円
枠連 8-4 250円

備考

この年の皐月賞馬・トウショウボーイと、ダービー馬のクライムカイザーが出走し、大きな話題となったレース。

トウショウボーイが当然のように1番人気に支持されましたが、優勝したのは、2番人気のグレートセイカンでした。

トウショウボーイはスタートで出遅れ、猛然と追い込むも、グレートセイカンにクビ差届かず2着に敗れました。

3番人気となったクライムカイザーは、その人気通りの着順となる3着に入りましたが、トウショウボーイから8馬身引き離されての入線。

このレースで大金星をあげたグレートセイカンは、以後、トウショウボーイに勝った馬として競馬史に名を刻むことになります。