概要

  • 競馬場:札幌競馬場
  • 発走日時:1975年7月13日(日)
  • 距離:2000m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:ダート・不良
  • 優勝馬:ツキサムホマレ

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 6 10 ツキサムホマレ 牡6 2 55 福永洋一 2:01.6 (レコード) 元石正雄
(中山)
末岡弘
2 5 8 サンチャイナ 牡4 1 57 中島敏文 2:02.1 3 上田武司
(栗東)
ホースマンクラブ
3 7 12 モアーキャッスル 牡4 4 56 鹿戸明 2:02.3 1 1/2 小川佐助
(栗東)
岡本修
4 6 9 ケイリュウシンゲキ 牝5 6 54 伊藤清章 2:02.9 3 1/2 伊藤修司
(栗東)
龍進撃有限会社
5 3 4 メジロナガサキ 牝4 8 50 加賀武見 2:03.4 3 大久保末吉
(東京)
メジロ商事株式会社
6 3 3 ロードカップ 牡3 5 51 川端義雄 2:03.5 1/2 高橋直
(栗東)
川口磐三
7 8 14 メイセイヒカリ 牡3 12 52 清水英次 2:04.1 4 玉谷敬治
(栗東)
下村清雄
8 2 2 ビクトリフォンテン 牡3 14 49 秋山忠一 2:04.9 5 小林稔
(栗東)
吉橋計
9 5 7 ユウシオ 牡5 3 57 佐藤政男 2:05.2 1 3/4 菊池一雄
(中山)
碓氷勝三郎
10 7 11 タニノダーバリー 牡4 10 55 久保敏文 2:05.3 1/2 久保道雄
(栗東)
谷水雄三
11 4 5 スタンフォード 牡4 13 51 楠孝志 2:05.5 1 1/2 吉田三郎
(栗東)
藤井明
12 8 13 エリモジョージ 牡3 9 53 松田幸春 2:05.7 3/4 大久保正陽
(栗東)
山本慎一
13 1 1 ラッキーオイチ 牝4 7 52 柴田政人 2:06.4 4 吉永猛
(栗東)
八木常次
14 4 6 ハードラーク 牡3 11 50.5 郷原洋行 2:07.1 4 久保田金造
(中山)
榊原富夫

払戻金詳細

単勝 10 530円
複勝 10 150円
8 130円
12 240円
枠連 6-5 460円

備考

2番人気のツキサムホマレが、レコードタイムで優勝しました。

1番人気に支持されたサンチャイナは、3馬身遅れること2着。

また、翌年の天皇賞(春)を制することになる、稀代の癖馬・エリモジョージが出走しており、9番人気の12着に敗れています。