概要
- 開催日:1988年4月10日(日)15時35分
- 競馬場:阪神競馬場
- 距離:1600m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:アラホウトク
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上り (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | アラホウトク | 牝3 | 5 | 55 | 河内洋 | 1:34.8 | 48.1 | 440 (-4) |
庄野穂積 (栗東) |
アラキファーム | |
2 | 1 | 1 | シヨノロマン | 牝3 | 4 | 55 | 武豊 | 1:35.1 | 1.3/4 | 48.7 | 484 (0) |
庄野穂積 (栗東) |
庄野昭彦 |
3 | 4 | 7 | フリートーク | 牝3 | 6 | 55 | 増沢末夫 | 1:35.4 | 2 | 48.8 | 458 (-6) |
鈴木康弘 (美浦) |
社台レースホース |
4 | 8 | 16 | スイートローザンヌ | 牝3 | 2 | 55 | 小島太 | 1:35.6 | 1 1/4 | 48.7 | 456 (+10) |
境勝太郎 (美浦) |
和田共弘 |
5 | 4 | 8 | マルシゲアトラス | 牝3 | 10 | 55 | 南井克巳 | 1:35.9 | 1 3/4 | 48.5 | 432 (-4) |
宇田明彦 (栗東) |
坂東島繁藤 |
6 | 8 | 18 | リキアイノーザン | 牝3 | 14 | 55 | 本田優 | 1:35.9 | ハナ | 49.6 | 454 (-4) |
清水出美 (栗東) |
高山幸雄 |
7 | 7 | 13 | シノクロス | 牝3 | 3 | 55 | 田原成貴 | 1:35.9 | アタマ | 48.7 | 432 (-4) |
西塚十勝 (美浦) |
福井裕 |
8 | 7 | 14 | テンザンタカネ | 牝3 | 13 | 55 | 田島良保 | 1:36.1 | 1 1/4 | 48.8 | 448 (0) |
松永善晴 (栗東) |
平野三郎 |
9 | 7 | 15 | ネーハイコインド | 牝3 | 15 | 55 | 岩元市三 | 1:36.3 | 1 | 48.5 | 446 (+2) |
布施正 (栗東) |
大丸企業 |
10 | 2 | 3 | アイノマーチ | 牝3 | 7 | 55 | 蛯沢誠治 | 1:36.3 | アタマ | 50.2 | 412 (+4) |
成宮明光 (美浦) |
田中宗 |
11 | 3 | 5 | エイユークイン | 牝3 | 12 | 55 | 増井裕 | 1:36.4 | 1/2 | 49.1 | 426 (-4) |
吉永忍 (栗東) |
伊東政清 |
12 | 3 | 6 | スカーレットリボン | 牝3 | 1 | 55 | 竹原啓二 | 1:36.4 | アタマ | 50.0 | 470 (-2) |
松山康久 (美浦) |
社台レースホース |
13 | 6 | 11 | マイネレーベン | 牝3 | 8 | 55 | 村本善之 | 1:36.5 | 1/2 | 50.1 | 484 (0) |
中村均 (栗東) |
サラブレッドクラブ ・ラフィアン |
14 | 1 | 2 | ハルジオン | 牝3 | 9 | 55 | 田村正光 | 1:37.0 | 3 | 49.8 | 448 (-2) |
梶与四松 (美浦) |
小林邦作 |
15 | 5 | 9 | フリークギャル | 牝3 | 17 | 55 | 上野清章 | 1:37.7 | 4 | 50.6 | 454 (-6) |
藤岡範士 (栗東) |
吉永フヂ |
16 | 5 | 10 | タマモスマート | 牝3 | 16 | 55 | 松永幹夫 | 1:37.9 | 1 1/4 | 50.2 | 440 (-4) |
吉永忍 (栗東) |
タマモ |
17 | 6 | 12 | シーバードパワー | 牝3 | 11 | 55 | 菅原泰夫 | 1:37.9 | ハナ | 51.1 | 404 (-6) |
本郷一彦 (美浦) |
ホースマン |
18 | 8 | 17 | オテンバギャル | 牝3 | 18 | 55 | 西浦勝一 | 1:38.2 | 2 | 50.9 | 464 (-2) |
高橋直 (栗東) |
松本好雄 |
払戻金詳細
単勝 | 4 | 690円 | 5番人気 |
複勝 | 4 | 210円 | 3番人気 |
1 | 230円 | 4番人気 | |
7 | 310円 | 6番人気 | |
枠連 | 1-2 | 1,590円 | 8番人気 |
備考
前哨戦の4歳牝馬特別を勝利した、スカーレットリボンが1番人気に支持されましたが、12着に敗れました。
優勝したのは、そのスカーレットリボンに同レースで2着に敗れた、5番人気のアラホウトクでした。
先団やや後方でレースを進め、直線では先頭で粘るシヨノロマンを交わし、1馬身3/4差をつけて勝利しました。
走破タイムは、桜花賞レースレコードを記録。
アラホウトク、シヨノロマンともに、庄野穂積調教師が管理し、担当する厩務員も同じで、同一厩舎、同一担当厩務員によるワンツーフィニッシュとなりました。