概要
- 開催日:1950年5月5日(金)
- 競馬場:中山競馬場
- 距離:2000m
- 天気:雨
- 馬場状態:芝・不良
- 優勝馬:クモノハナ
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 馬番 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 8 | クモノハナ | 牡3 | 4 | 57 | 橋本輝雄 | 2:11.1 | 鈴木勝太郎 (東京) |
北竹清吾 | |
2 | 3 | 3 | ハイレコード | 牡3 | 2 | 57 | 中村広 | 4 | 武田文吾 (京都) |
山田常太郎 | |
3 | 2 | 2 | ハリウツド | 牡3 | 10 | 57 | 岩下密政 | 2 | 田中和一郎 (東京) |
遠田光子 | |
4 | 4 | 6 | アヅマホマレ | 牡3 | 1 | 57 | 八木沢勝美 | クビ | 尾形藤吉 (東京) |
岩崎新太郎 | |
5 | 6 | 9 | トキノセフト | 牡3 | 5 | 57 | 阿部正太郎 | アタマ | 田中和一郎 (東京) |
永田雅一 | |
6 | 6 | 10 | ミナトクヰン | 牝3 | 9 | 55 | 田中康三 | 稲葉秀男 (中山) |
小川虎三 | ||
7 | 5 | 7 | タカクラヤマ | 牡3 | 3 | 57 | 橋田俊三 | 坂本勇次郎 (京都) |
平島五郎 | ||
8 | 3 | 4 | ハタカゼ | 牡3 | 7 | 57 | 保田隆芳 | 尾形藤吉 (東京) |
癸生川善松 | ||
9 | 4 | 5 | ハンレイ | 牡3 | 8 | 57 | 高橋英夫 | 鈴木信太郎 (中山) |
中村正行 | ||
10 | 1 | 1 | キミガヨ | 牡3 | 6 | 57 | 蛯名武五郎 | 藤本冨良 (東京) |
門井鍋四郎 |
払戻金詳細
単勝 | 8 | 860円 |
複勝 | 8 | 260円 |
3 | 170円 | |
2 | 1,060円 | |
枠連 | 5-3 | 1,170円 |
備考
雨の中、不良馬場となった中山競馬場。
1番人気のアヅマホマレが4着に敗退。
優勝したのは、重馬場巧者の4番人気のクモノハナでした。
2着に入った2番人気のハイレコードを4馬身引き離しての圧勝。
この後、日本ダービーも制し、2冠を達成します。
なお、ハイレコードは後の菊花賞馬、7着のタカクラヤマと8着のハタカゼは、ともに後の天皇賞馬となります。