概要
- 開催日:1940年5月5日(日)
- 競馬場:横浜競馬場
- 距離:1850m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:ロツクパーク
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | ウアルドマイン | 牡3 | 2 | 57 | 野平省三 | 2:03.0 | 野平省三 (東京) |
杉崎昇 | |
2 | 2 | テツキヤク | 牡3 | 3 | 57 | 仲住達弥 | クビ | 稲葉秀男 (中山) |
伊藤桂蔵 | |
3 | 6 | パインパーク | 牡3 | 5 | 57 | 中村広 | 1 1/2 | 稲葉秀男 (中山) |
伊藤桂蔵 | |
4 | 4 | テツザクラ | 牡3 | 1 | 57 | 伊藤勝吉 | 2 | 伊藤勝吉 (京都) |
三宅孝之介 | |
5 | 8 | ホウカツピータ | 牡3 | 4 | 57 | 稗田十七二 | 10 | 稗田虎伊 (札幌) |
経塚彌三 | |
6 | 3 | トクムスメ | 牝3 | 6 | 55.5 | 伊藤正四郎 | 大差 | 稗田虎伊 (札幌) |
経塚彌三 | |
7 | 5 | ミラクルレーデ | 牝3 | 7 | 55.5 | 千葉忠一 | 3 | 奥山興三郎 | サンシヤイン |
備考
2番人気のウアルドマインが優勝しました。
後の「京都農林省賞典四歳呼馬」(菊花賞)優勝馬・テツザクラが、1番人気に支持されましたが、4着に敗れました。