概要

  • 開催日:1939年4月29日(土)
  • 競馬場:横浜競馬場
  • 距離:1850m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:ロツクパーク

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 2 ロツクパーク 牡3 7 55 稲葉幸夫 1:58.4 稲葉秀男
(中山)
伊藤桂蔵
2 3 エキスパーク 牡3 5 55 阿部正太郎 2 1/2 尾形藤吉
(東京)
エム
3 8 ハレルヤ 牝3 1 53 保田隆芳 3 尾形藤吉
(東京)
吉田善助
4 6 ナガスミ 牡3 4 55 中村一雄 2 尾形藤吉
(東京)
エス・テー
5 5 ソールレデイ 牝3 6 54.5 石毛彦次郎 2 1/2 田村仁三郎
(東京)
豊島美王麿
6 7 リツチモンド 牡3 2 55 中村広 2 尾形藤吉
(東京)
カブト
7 4 ホシホマレ 牝3 8 53 佐々木猛 1 1/2 大久保房松
(中山)
ハクヨウ
中止 1 ユゼンダケ 牡3 3 55 伊藤正四郎 小山内重蔵
(東京)
千明賢治

備考

8頭立て7番人気のロツクパークが、優勝しました。

傷病を患っての出走のため人気薄となりましたが、その低評価を覆す見事な勝利となりました。