概要

  • 開催日:1952年4月13日(日)
  • 競馬場:阪神競馬場
  • 距離:1600m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:スウヰイスー

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 6 8 スウヰイスー 牝3 5 55 保田隆芳 1.38.3 (レコード) 松山吉三郎
(東京)
高峰三枝子
2 4 4 レダ 牝3 1 55 佐藤勇 1 1/2 武田文吾
(京都)
熊谷新太郎
3 3 3 クインナルビー 牝3 2 55 境勝太郎 1 1/4 石門虎吉
(阪神)
高橋虎男
4 2 2 オーフジ 牝3 4 55 清田十一 2 内田繁三
(京都)
斉藤八郎
5 5 6 チグサ 牝3 3 55 阿部正太郎 2 1/2 田中和一郎
(東京)
吉川文子
6 6 7 ヤシマモア 牝3 6 55 浅野武志 清水茂次
(阪神)
大塚和三郎
7 5 5 ハタスカゼ 牝3 8 55 荒井貢 武田文吾
(京都)
京谷政治郎
8 1 1 エバウイナー 牝3 7 55 土門健司 松田由太郎
(京都)
山本義章

払戻金詳細

単勝 8 1,390円
複勝 8 160円
4 110円
3 120円
枠連 6-4 2,660円

備考

5番人気のスウヰイスーが、レコードタイムで優勝しました。

後に優駿牝馬(オークス)を制し、菊花賞も2着と健闘しています。

1番人気のレダは2着。

翌年の天皇賞(春)を制することになります。

3着のクインナルビーも、後の天皇賞馬となります。