概要

  • 競馬場:阪神競馬場
  • 発走日時:2011年4月3日(日)15時45分
  • 距離:2000m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:ヒルノダムール

全着順

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 5 8 ヒルノダムール 牡4 1 57 藤田伸二 1:57.8 (レコード) 34.4 474
(-2)
昆貢
(栗東)
蛭川正文
2 7 13 ダークシャドウ 牡4 8 57 福永祐一 1:57.8 ハナ 33.9 492
(-16)
堀宣行
(美浦)
飯塚知一
3 8 15 エイシンフラッシュ 牡4 3 59 内田博幸 1:57.8 クビ 34.1 492
(+4)
藤原英昭
(栗東)
平井豊光
4 6 10 ダノンシャンティ 牡4 5 59 安藤勝己 1:57.9 クビ 33.6 480
(0)
松田国英
(栗東)
ダノックス
5 3 5 キャプテントゥーレ 牡6 2 58 小牧太 1:57.9 クビ 35.4 456
(+4)
森秀行
(栗東)
社台レースホース
6 3 4 タッチミーノット 牡5 9 57 三浦皇成 1:58.0 クビ 34.3 490
(-4)
柴崎勇
(美浦)
吉田照哉
7 8 14 ダイワファルコン 牡4 7 57 北村宏司 1:58.4 2 1/2 34.9 504
(-8)
上原博之
(美浦)
大城敬三
8 2 2 リディル 牡4 6 57 武豊 1:58.6 3/4 35.4 452
(+2)
橋口弘次郎
(栗東)
前田幸治
9 2 3 ミッキードリーム 牡4 10 57 和田竜二 1:58.9 2 35.7 484
(+4)
音無秀孝
(栗東)
野田みづき
9 4 7 ドリームジャーニー 牡7 4 58 池添謙一 1:58.9 同着 34.9 442
(+8)
池江泰寿
(栗東)
サンデーレーシング
11 5 9 イケドラゴン 牡6 15 57 柴田善臣 1:59.0 1/2 35.2 522
(-18)
石毛善彦
(美浦)
池田豊治
12 4 6 トーホウアラン 牡8 11 57 岩田康誠 1:59.5 3 36.8 498
(+2)
藤原英昭
(栗東)
東豊物産
13 7 12 オペラブラーボ 牡7 13 57 蛯名正義 1:59.7 1 1/4 36.5 436
(-2)
久保田貴士
(美浦)
草間庸文
14 1 1 ヒカルカザブエ 牡6 12 57 横山典弘 1:59.9 1 1/4 35.6 492
(-2)
岡田稲男
(栗東)
高橋京子
15 6 11 ナニハトモアレ 牡5 14 57 藤岡佑介 2:00.8 5 37.6 516
(+4)
鮫島一歩
(栗東)
グランプリ

払戻金詳細

単勝 8 370円 1番人気
複勝 8 140円 1番人気
13 900円 8番人気
15 190円 3番人気
枠連 5-7 5,140円 17番人気
馬連 8-13 6,910円 19番人気
ワイド 8-13 1,650円 19番人気
8-15 340円 2番人気
13-15 3,060円 28番人気
馬単 8-13 11,320円 34番人気
3連複 8-13-15 10,390円 31番人気
3連単 8-13-15 74,720円 200番人気

備考

3年前の皐月賞馬・キャプテントゥーレ。

昨年のダービー馬・エイシンフラッシュ。

一昨年の春秋グランプリを連覇したドリームジャーニー。

昨年のNHKマイルカップ優勝馬・ダノンシャンティ。

といった強豪がひしめく中、優勝したのは、1番人気に支持されたヒルノダムールでした。

先団後方でレースを進め、ゴール手前で先頭に立つと、後続の追撃をしのいで勝利。

1着~6着までの差が、ハナ、クビ、クビ、クビ、クビ、という激戦を制し、レコードタイムでの優勝となりました。

重賞、G1ともに惜敗続きでしたが、念願の重賞初制覇を果たしました。