概要
- 競馬場:阪神競馬場
- 発走日時:2006年4月2日(日)15時45分
- 距離:2000m
- 天気:雨
- 馬場状態:芝・重
- 優勝馬:カンパニー
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 5 | カンパニー | 牡5 | 3 | 57 | 福永祐一 | 2:04.5 | 36.8 | 458 (0) |
音無秀孝 (栗東) |
近藤英子 | |
2 | 3 | 3 | マッキーマックス | 牡6 | 6 | 57 | 藤田伸二 | 2:04.6 | 3/4 | 37.2 | 498 (+10) |
藤原英昭 (栗東) |
薪浦亨 |
3 | 8 | 12 | スズカマンボ | 牡5 | 5 | 59 | 安藤勝己 | 2:04.8 | 1 | 37.8 | 490 (-8) |
橋田満 (栗東) |
永井啓弍 |
4 | 5 | 6 | シルクフェイマス | 牡7 | 4 | 58 | 柴田善臣 | 2:04.8 | アタマ | 38.1 | 486 (+4) |
鮫島一歩 (栗東) |
シルク |
5 | 4 | 4 | ローゼンクロイツ | 牡4 | 1 | 57 | 武豊 | 2:05.0 | 1 1/4 | 37.8 | 470 (+2) |
橋口弘次郎 (栗東) |
サンデーレーシング |
6 | 7 | 9 | マーブルチーフ | 牡6 | 10 | 57 | 熊沢重文 | 2:05.1 | 3/4 | 38.2 | 498 (-6) |
田所清広 (栗東) |
下村直 |
7 | 1 | 1 | カンファーベスト | 牡7 | 8 | 57 | 小牧太 | 2:05.3 | 1 1/2 | 38.1 | 470 (-2) |
佐藤吉勝 (美浦) |
奥村清晴 |
8 | 2 | 2 | アサカディフィート | セ8 | 9 | 57 | 池添謙一 | 2:05.6 | 2 | 37.8 | 516 (-4) |
鶴留明雄 (栗東) |
林順子 |
9 | 8 | 11 | アドマイヤジャパン | 牡4 | 2 | 57 | 岩田康誠 | 2:05.8 | 1 1/4 | 39.0 | 478 (0) |
松田博資 (栗東) |
近藤利一 |
10 | 6 | 8 | ローマンエンパイア | 牡7 | 7 | 57 | 川原正一 | 2:05.8 | ハナ | 38.4 | 504 (-4) |
古川平 (栗東) |
ターフ・スポート |
11 | 7 | 10 | シルクネクサス | 牡4 | 12 | 57 | 幸英明 | 2:06.7 | 5 | 39.4 | 490 (0) |
岡田稲男 (栗東) |
シルク |
12 | 6 | 7 | アグネスシラヌイ | 牡8 | 11 | 57 | 秋山真一郎 | 2:07.4 | 4 | 39.4 | 476 (+2) |
長浜博之 (栗東) |
渡辺孝男 |
払戻金詳細
単勝 | 5 | 770円 | 3番人気 |
複勝 | 5 | 290円 | 3番人気 |
3 | 580円 | 9番人気 | |
12 | 380円 | 5番人気 | |
枠連 | 3-5 | 4,010円 | 16番人気 |
馬連 | 3-5 | 5,860円 | 19番人気 |
ワイド | 3-5 | 1,700円 | 19番人気 |
5-12 | 1,910円 | 20番人気 | |
8-12 | 3,260円 | 36番人気 | |
馬単 | 5-3 | 9,660円 | 31番人気 |
3連複 | 3-5-12 | 27,540円 | 70番人気 |
3連単 | 5-3-12 | 150,590円 | 367番人気 |
備考
昨年の菊花賞3着、前走中京記念2着のローゼンクロイツが、圧倒的な1番人気に支持されましたが、5着に敗れました。
優勝したのは、3番人気のカンパニーでした。
いつものように後方からの一気の追い込みで、直線では大外から他馬をまとめて豪快に差し切り勝ち。
重賞2勝目をあげました。
なお、昨年の天皇賞(春)優勝馬・スズカマンボは、直線でよく粘り、3着に健闘しました。