概要
- 競馬場:阪神競馬場
- 発走日時:2004年4月4日(日)15時45分
- 距離:2000m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・稍重
- 優勝馬:ネオユニヴァース
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 5 | ネオユニヴァース | 牡4 | 1 | 59 | M.デムーロ | 1:59.6 | 35.2 | 496 (+8) |
瀬戸口勉 (栗東) |
社台レースホース | |
2 | 3 | 3 | マグナーテン | セ8 | 8 | 57 | 川原正一 | 1:59.6 | アタマ | 35.6 | 506 (-1) |
藤沢和雄 (美浦) |
駒井孝男 |
3 | 4 | 4 | カンファーベスト | 牡5 | 5 | 57 | 藤田伸二 | 1:59.8 | 1 | 35.3 | 470 (0) |
佐藤吉勝 (美浦) |
奥村清晴 |
4 | 8 | 11 | バランスオブゲーム | 牡5 | 2 | 58 | 田中勝春 | 1:59.9 | 3/4 | 35.6 | 478 (+6) |
宗像義忠 (美浦) |
薗部博之 |
5 | 6 | 6 | ローマンエンパイア | 牡5 | 7 | 57 | 福永祐一 | 2:00.0 | 3/4 | 35.1 | 518 (0) |
古川平 (栗東) |
ターフ・スポート |
6 | 1 | 1 | ツルマルボーイ | 牡6 | 4 | 57 | 横山典弘 | 2:00.1 | 1/2 | 35.0 | 468 (+14) |
橋口弘次郎 (栗東) |
鶴田任男 |
7 | 7 | 8 | アドマイヤグルーヴ | 牝4 | 3 | 57 | 武豊 | 2:00.1 | クビ | 35.5 | 480 (+18) |
橋田満 (栗東) |
近藤利一 |
8 | 6 | 7 | ナリタセンチュリー | 牡5 | 6 | 57 | 田島裕和 | 2:00.2 | 3/4 | 35.5 | 468 (0) |
藤沢則雄 (栗東) |
山路秀則 |
9 | 2 | 2 | ブルーイレヴン | 牡4 | 9 | 57 | 吉田稔 | 2:00.3 | クビ | 35.8 | 500 (-2) |
角居勝彦 (栗東) |
金子真人 |
10 | 7 | 9 | ファイトクラブ | 牡4 | 10 | 57 | 安藤勝己 | 2:00.6 | 2 | 35.4 | 496 (+6) |
大久保洋吉 (美浦) |
臼田浩義 |
11 | 8 | 10 | アラタマインディ | 牡7 | 11 | 57 | 飯田祐史 | 2:00.9 | 2 | 36.7 | 528 (+4) |
新川恵 (栗東) |
荒木みち |
払戻金詳細
単勝 | 5 | 180円 | 1番人気 |
複勝 | 5 | 120円 | 1番人気 |
3 | 520円 | 8番人気 | |
4 | 210円 | 5番人気 | |
枠連 | 3-5 | 4,290円 | 16番人気 |
馬連 | 3-5 | 4,290円 | 17番人気 |
ワイド | 3-5 | 1,110円 | 15番人気 |
4-5 | 380円 | 4番人気 | |
3-4 | 2,520円 | 26番人気 | |
馬単 | 5-3 | 5,760円 | 20番人気 |
3連複 | 3-4-5 | 6,760円 | 24番人気 |
備考
昨年の皐月賞、日本ダービーの2冠馬・ネオユニヴァースが、圧倒的1番人気に応えて優勝しました。
道中4番手につけ、直線で先頭で粘るマグナーテンをとらえると、激しい叩き合いとなり、結果アタマ差おさえて勝利しました。
ネオユニヴァースは日本ダービー以来の勝ち星をあげ、天皇賞(春)に向けて視界よし。
なお、昨年のエリザベス女王杯の優勝馬で、3番人気に支持されたアドマイヤグルーヴは、母エアグルーヴとの母娘制覇がかかっていましたが、7着に敗れ、快挙はなりませんでした。