概要

  • 開催日:1939年4月9日(日)
  • 競馬場:中山競馬場
  • 天気:晴
  • 距離:1800m
  • 馬場状態:芝・重
  • 優勝馬:ソールレデイ

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

>

着順 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師
1 5 ソールレデイ 牝3 2 57 石毛彦次郎 2.02.4 田村仁三郎
(東京)
2 4 ハレルヤ 牝3 1 57 保田隆芳 1 1/2 尾形景造
(東京)
3 1 クヰンナツト 牝3 4 57 阿部正太郎 大差 伊藤勝吉
(京都)
4 2 クモヰヒビキ 牝3 3 57 大久保亀治 クビ 大久保亀治
(京都)
5 3 ビワハヤテ 牝3 5 57 橋本輝雄 大差 東原玉造
(中山)
6 6 レデーザザ 牝3 6 57 佐々木猛 大差 大久保房松
(中山)

備考

後に「桜花賞」として知られる「中山四歳牝馬特別」が創設され、記念すべき第1回の優勝馬となったのは、2番人気のソールレデイでした。

新馬戦をソールレデイに5馬身差をつけて勝利した、1番人気のハレルヤが大外を回った隙をつき、同馬を1馬身半交わして勝利しました。