概要

  • 競馬場:中京競馬場
  • 発走日時:1997年5月18日(日)15時40分
  • 距離:1200m
  • 天気:晴
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:シンコウキング

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 2 4 シンコウキング 牡6 6 57 岡部幸雄 1:08.0 34.4 466
(-2)
藤沢和雄
(美浦)
安田修
2 8 18 エイシンバーリン 牝5 3 55 南井克巳 1:08.2 1 35.1 450
(-4)
坂口正則
(栗東)
平井豊光
3 3 5 シンコウフォレスト 牡4 4 57 四位洋文 1:08.3 3/4 35.0 508
(-4)
田博憲
(美浦)
安田修
4 4 8 スギノハヤカゼ 牡4 7 57 田島裕和 1:08.4 クビ 35.1 482
(+2)
鹿戸幸治
(栗東)
杉江義夫
5 2 3 マサラッキ 牡4 5 57 河内洋 1:08.7 1 3/4 35.4 480
(0)
増本豊
(栗東)
丸井正貴
6 1 1 エイティグロー 牡5 11 57 藤田伸二 1:08.8 3/4 34.9 436
(-4)
中尾正
(栗東)
前田篤久
7 7 13 ノーブルグラス 牝6 15 55 安田富男 1:08.8 アタマ 35.3 434
(-10)
上原博之
(美浦)
芳賀満男
8 6 12 フラワーパーク 牝5 1 55 田原成貴 1:08.9 クビ 34.8 480
(+4)
松元省一
(栗東)
吉田勝己
9 6 11 チアズサイレンス 牡4 10 57 武豊 1:08.9 クビ 34.6 482
(0)
山内研二
(栗東)
北村キヨ子
10 7 15 ビコーペガサス 牡6 2 57 横山典弘 1:08.9 アタマ 35.1 436
(0)
柳田次男
(栗東)
レジェンド
11 8 16 マリーゴッド 牡6 12 57 横山賀一 1:09.1 1 35.0 458
(-4)
奥平真治
(美浦)
鈴木勇太郎
12 5 9 タヤスレインボー 牡5 13 57 松永幹夫 1:09.2 3/4 34.8 452
(+2)
松永善晴
(栗東)
横瀬兼二
13 3 6 ニシノファイナル 牝4 18 55 小池隆生 1:09.4 1 1/2 35.6 428
(0)
松田正弘
(栗東)
西山牧場
14 4 7 ヒシアケボノ 牡5 8 57 角田晃一 1:09.5 1/2 35.9 568
(-8)
佐山優
(栗東)
阿部雅一郎
15 5 10 スキーミュージック 牡4 16 57 福永祐一 1:09.5 アタマ 34.9 482
(-4)
鹿戸幸治
(栗東)
菅原吾一
16 8 17 シネマスコープ 牝4 14 55 熊沢重文 1:09.7 1 1/2 36.1 414
(-2)
安田隆行
(栗東)
マエコウファーム
17 1 2 メイショウテゾロ 牡5 17 57 本田優 1:10.1 2 1/2 36.1 468
(-4)
星川薫
(栗東)
松本好雄
18 7 14 ホクトフィーバス 牡6 9 57 的場均 1:10.2 クビ 37.2 460
(-4)
中野隆良
(美浦)
金森森商事

払戻金詳細

単勝 4 1,470円 6番人気
複勝 18 310円 5番人気
18 310円 3番人気
5 340円 4番人気
枠連 2-8 2,390円 11番人気
馬連 4-18 5,220円 17番人気

備考

昨年の優勝馬で、春秋スプリント連覇を達成したフラワーパークが1番人気に支持されました。

昨年2着のビコーペガサスが2番人気。

前走シルクロードステークスをレコード勝ちした、エイシンバーリンが3番人気と続きました。

しかし、優勝したのは、6番人気のシンコウキングでした。

中団からレースを進めたシンコウキングは、直線に入ると馬群の真ん中から抜け出し、先頭で粘るエイシンバーリンを1馬身差し切って勝利しました。

シンコウキングは、G1初制覇。

また、重賞初制覇でもあり、G1勝利で飾ることとなりました。

なお、フラワーパークは8着に敗れ、ビコーペガサスも10着に大敗しています。