概要
- 競馬場:中京競馬場
- 発走日時:1990年7月8日(日)15時45分
- 距離:2000m
- 天気:小雨
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:バンブーメモリー
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 2 | バンブーメモリー | 牡5 | 1 | 59 | 武豊 | 1:59.4 | 35.1 | 498 (-2) |
武邦彦 (栗東) |
竹田辰一 | |
2 | 8 | 13 | シンウインド | 牝6 | 4 | 56 | 南井克巳 | 1:59.7 | 2 | 36.0 | 466 (-4) |
二分久男 (栗東) |
林幸雄 |
3 | 5 | 7 | シーキャリアー | 牡6 | 7 | 57 | 西浦勝一 | 2:00.1 | 2 1/2 | 36.2 | 454 (+2) |
高橋直 (栗東) |
藤田宗平 |
4 | 3 | 3 | センリョウヤクシャ | 牡4 | 2 | 57 | 河内洋 | 2:00.4 | 1 3/4 | 36.5 | 482 (-2) |
庄野穂積 (栗東) |
社台レースホース |
5 | 5 | 8 | サンドピアリス | 牝4 | 10 | 55 | 岸滋彦 | 2:00.4 | アタマ | 35.6 | 412 (0) |
吉永忍 (栗東) |
ヒダカ・ブリーダーズ ・ユニオン |
6 | 3 | 4 | シンエイロータス | 牝4 | 6 | 55 | 安田隆行 | 2:00.5 | クビ | 36.3 | 480 (-6) |
吉岡八郎 (栗東) |
緒方利信 |
7 | 4 | 5 | ヤンゲストシチー | 牝4 | 13 | 55 | 上籠勝仁 | 2:00.6 | 3/4 | 36.3 | 410 (0) |
清水出美 (栗東) |
友駿ホースクラブ |
8 | 1 | 1 | ヤマノヒッター | 牡4 | 9 | 57 | 丸山勝秀 | 2:00.6 | ハナ | 36.5 | 500 (0) |
武田作十郎 (栗東) |
山住れい子 |
9 | 4 | 6 | スカイジャイアント | 牡7 | 5 | 57 | 田島信行 | 2:00.7 | 1/2 | 36.1 | 500 (-4) |
橋口弘次郎 (栗東) |
東五郎 |
10 | 7 | 11 | パッシングショット | 牝5 | 8 | 55 | 楠孝志 | 2:00.9 | 1 1/4 | 36.8 | 470 (+2) |
橋田満 (栗東) |
森本忠治 |
11 | 6 | 10 | メイショウサンダー | 牡8 | 14 | 57 | 土肥幸広 | 2:01.0 | 1/2 | 36.9 | 492 (-2) |
高橋成忠 (栗東) |
松本好雄 |
12 | 7 | 12 | タニノジュニアス | 牡4 | 11 | 57 | 芹沢純一 | 2:01.2 | 1 1/4 | 36.6 | 464 (-2) |
古川平 (栗東) |
谷水雄三 |
13 | 8 | 14 | ブラウンアイボリー | 牝5 | 3 | 55 | 柴田政人 | 2:01.3 | 1/2 | 37.1 | 448 (+4) |
野平祐二 (美浦) |
社台レースホース |
14 | 6 | 9 | メイショウコブラ | 牡4 | 12 | 57 | 松永昌博 | 2:03.0 | 大差 | 38.2 | 530 (-2) |
高橋直 (栗東) |
松本好雄 |
払戻金詳細
単勝 | 2 | 210円 | 1番人気 |
複勝 | 2 | 120円 | 1番人気 |
13 | 220円 | 5番人気 | |
7 | 320円 | 7番人気 | |
枠連 | 2-8 | 500円 | 2番人気 |
備考
昨年2着の安田記念優勝馬・バンブーメモリーが、1番人気に応えて優勝しました。
後方からレースを進め、最後の直線では大外から豪脚を繰り出し、先頭で粘るシンウインドを2馬身差し切っての完勝。
格の違いを見せつける貫録勝ちを披露しました。
前走阪急杯を勝利して臨んだ、2番人気のセンリョウヤクシャは4着。
昨年のエリザベス女王杯で大波乱を演出したサンドピアリスは5着。
前走CBC賞をレコード勝ちして、バンブーメモリーを下したパッシングショットは10着に大敗しました。