概要
- 競馬場:中京競馬場
- 発走日時:1984年6月24日(日)15時40分
- 距離:2000m
- 天気:曇
- 馬場状態:芝・重
- 優勝馬:キョウエイレア
全着順
※馬齢は全て現在の表記で統一しています。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 4 | キョウエイレア | 牡5 | 3 | 57 | 田島信行 | 2:03.9 | 久保田金造 (美浦) |
松岡正雄 | |
2 | 7 | 7 | スズカコバン | 牡4 | 1 | 57 | 村本善之 | 2:04.1 | 1 1/2 | 小林稔 (栗東) |
永井永一 |
3 | 3 | 3 | ヤマノシラギク | 牝5 | 5 | 55 | 清水英次 | 2:04.1 | アタマ | 大久保正陽 (栗東) |
奥村啓二 |
4 | 1 | 1 | ネーハイアンサー | 牡4 | 6 | 57 | 岩元市三 | 2:04.3 | 1 1/4 | 布施正 (栗東) |
株式会社大丸企業 |
5 | 5 | 5 | カツラギエース | 牡4 | 2 | 59 | 西浦勝一 | 2:04.4 | 3/4 | 土門一美 (栗東) |
野出一三 |
6 | 8 | 9 | ルーキーオー | 牡4 | 8 | 57 | 田原成貴 | 2:05.0 | 3 1/2 | 中村好夫 (栗東) |
望月篤 |
7 | 8 | 8 | ブルーギャラクシー | 牡4 | 4 | 57 | 武邦彦 | 2:05.2 | 1 1/4 | 池江泰郎 (栗東) |
土井肇 |
8 | 6 | 6 | ヒデアトム | 牡6 | 7 | 57 | 河内洋 | 2:05.3 | 1/2 | 安田伊佐夫 (栗東) |
小畑秀雄 |
取消 | 2 | 2 | ミサキネバアー | 牡5 | — | 57 | 南井克巳 | — | — | 田中四郎 (栗東) |
菊地正義 |
払戻金詳細
単勝 | 4 | 1,210円 |
複勝 | 4 | 170円 |
7 | 110円 | |
3 | 290円 | |
枠連 | 4-7 | 1,110円 |
備考
前走宝塚記念を制したカツラギエースが2番人気。
同レースでカツラギエースの2着に敗れたものの、斤量差と重馬場という条件から、スズカコバンが1番人気に支持されました。
両者のオッズにほとんど差はなく、2頭の一騎打ちムードが高まります。
ところが、優勝したのは、出走メンバー唯一の関東馬で3番人気のキョウエイレアでした。
スタート直後からハナを奪い、そのまま誰にも先頭を譲ることなく、鮮やかな逃げ切り勝ちをおさめました。
キョウエイレアは重賞初制覇。
カツラギエースは4コーナーで大きく外に振り出してしまい、そのすぐ外を走っていたスズカコバンもあおりを食らい、2頭とも直線ではかなりの大外から追走するという不利な状態に…
結果、スズカコバンは懸命に追い込むも。キョウエイレアから1馬身半差の2着。
カツラギエースも5着に敗れました。