概要

  • 競馬場:中京競馬場
  • 発走日時:1971年6月27日(日)
  • 距離:2000m
  • 天気:曇
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:シュンサクオー

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 調教師 馬主
1 5 6 シュンサクオー 牡5 3 57 飯田明弘 2:00.1 (レコード) 小林稔
(栗東)
岩佐俊策
2 6 8 メジロムサシ 牡4 1 61 横山富雄 2:00.2 アタマ 大久保末吉
(東京)
メジロ商事株式会社
3 6 7 ケイサンタ 牝4 7 56 池江泰郎 2:00.6 2 1/2 浅見国一
(栗東)
内田恵司
4 4 4 シュンサクリュウ 牡4 6 55 清水出美 2:00.8 1 小林稔
(栗東)
岩佐俊策
5 7 10 オオクラ 牡5 8 58 目野哲也 2:00.9 3/4 内藤繁春
(京都)
三宅正平
6 7 9 スリーリバー 牡4 2 56 小野幸治 2:01.0 アタマ 小林三雄三 永井永一
7 1 1 ダイイチオー 牡6 4 59 境直行 2:01.2 1 1/4 清田十一
(栗東)
上田正次
8 5 5 ユーエスタマナー 牡3 11 53 武田悟 2:01.4 1 夏村辰男
(栗東)
上田清次郎
9 8 11 キンセンオー 牡5 5 57 武邦彦 2:01.4 アタマ 坂口正二
(栗東)
中野常三郎
10 8 12 マサファイター 牡5 12 57 榎屋忍 2:01.5 1/2 曽場広作
(栗東)
壺山政夫
11 2 2 シバデンコウ 牡4 9 55 小原伊佐美 2:01.7 1 1/4 内田繁三
(栗東)
内芝伝一
12 3 3 タイヨーファンシー 牡4 10 55 北橋修二 2:02.0 1 3/4 浅見国一
(栗東)
浅野和男

払戻金詳細

単勝 6 1,030円
複勝 6 280円
8 130円
7 250円
枠連 5-6 990円

備考

高松宮宣仁台覧下で行われた、記念すべき第1回のレース。

3番人気のシュンサクオーが優勝しました。

走破タイムは、2分00秒1のレコードを記録。

天皇賞(春)、宝塚記念と連勝して臨んだメジロムサシが断然の1番人気に支持されましたが、わずかクビ差の2着に敗れました。