概要

  • 競馬場:中京競馬場
  • 発走日時:1996年6月9日(日)15時25分
  • 距離:2000m
  • 天気:小雨
  • 馬場状態:芝・良
  • 優勝馬:フジヤマケンザン

全着順

※馬齢は全て現在の表記で統一しています。

着順 枠番 馬番 馬名 性齢 人気 斤量 騎手 タイム 着差 上がり
(推定)
馬体重
(増減)
調教師 馬主
1 4 4 フジヤマケンザン 牡7 8 59 村本善之 2:01.4 36.3 550
(+2)
森秀行
(栗東)
藤本龍也
2 7 11 サンデーブランチ 牡4 2 57 熊沢重文 2:01.6 1 36.4 488
(+2)
池江泰郎 社台レースホース
3 8 13 テイエムジャンボ 牡5 1 58 河内洋 2:02.3 4 37.2 504
(0)
布施正
(栗東)
竹園正繼
4 2 2 エルウェーウィン 牡6 10 57 石橋守 2:02.6 2 36.7 450
(+2)
坪憲章
(栗東)
雑古隆夫
5 3 3 ファンドリショウリ 牡5 6 57 宝来城多郎 2:02.7 1/2 37.0 478
(+2)
布施正
(栗東)
水戸富雄
6 5 7 ホマレノクイン 牝6 13 55 植野貴也 2:02.9 1 1/2 37.6 472
(+4)
新井仁
(栗東)
日本興産
7 5 6 オースミマックス 牡5 7 57 菊沢隆徳 2:03.1 1 1/4 37.6 488
(0)
白井寿昭
(栗東)
山路秀則
8 6 9 ナリタキングオー 牡4 3 58 塩村克己 2:03.8 4 38.3 478
(-14)
中尾謙太郎
(栗東)
山路秀則
9 4 5 ゴールデンジャック 牝5 9 56 福永祐一 2:04.0 1 1/2 37.9 466
(+18)
北橋修二
(栗東)
協栄
10 6 8 アグネスパレード 牝5 11 55 幸英明 2:04.7 4 39.1 480
(-2)
長浜博之
(栗東)
渡辺孝男
11 8 12 ダイタクテイオー 牡4 4 57 芹沢純一 2:04.8 3/4 39.1 488
(0)
橋口弘次郎
(栗東)
中村和子
12 7 10 イブキタモンヤグラ 牡4 5 57 佐藤哲三 2:04.9 クビ 39.3 458
(-2)
長浜博之
(栗東)
伊吹
13 1 1 キクカダンディ 牡7 12 57 小池隆生 2:05.6 4 40.1 478
(+4)
清水出美
(栗東)
飯島和吉

払戻金詳細

単勝 4 1,580円 8番人気
複勝 4 460円 9番人気
11 200円 2番人気
13 120円 1番人気
枠連 4-7 2,170円 10番人気
馬連 4-11 7,500円 25番人気

備考

この年からG2に格上げされました。

優勝したのは、8番人気のフジヤマケンザンでした。

3番手前後を追走し、直線に入って早めに先頭に立つと、そのまま押し切ってゴールイン。

迫ってきた2番人気のサンデーブランチの追撃を、1馬身おさえて勝利しました。

天皇賞(春)は大敗するも京都金杯と京都記念を連勝し、1番人気に支持されたテイエムジャンボは、ゴール手前で伸びずに3着。

優勝したフジヤマケンザンは、9歳馬(現表記8歳)による中央競馬史上3頭目の重賞制覇を成し遂げました。