概要
- 競馬場:中山競馬場
- 発走日時:2011年3月5日(土)15時45分
- 距離:1200m
- 天気:晴
- 馬場状態:芝・良
- 優勝馬:ダッシャーゴーゴー
全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり (推定) |
馬体重 (増減) |
調教師 | 馬主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ダッシャーゴーゴー | 牡4 | 3 | 58 | 川田将雅 | 1:07.8 | 33.8 | 530 (+14) |
安田隆行 (栗東) |
芦田信 | |
2 | 5 | 10 | キンシャサノキセキ | 牡8 | 2 | 59 | U.リスポリ | 1:07.9 | 3/4 | 33.4 | 504 (0) |
堀宣行 (美浦) |
吉田和美 |
3 | 5 | 9 | レッドスパーダ | 牡5 | 1 | 56 | 横山典弘 | 1:07.9 | ハナ | 34.2 | 532 (-10) |
藤沢和雄 (美浦) |
東京ホースレーシング |
4 | 2 | 3 | セイコーライコウ | 牡4 | 4 | 56 | 柴田善臣 | 1:08.0 | クビ | 34.0 | 494 (+4) |
鈴木康弘 (美浦) |
竹國弘 |
5 | 8 | 16 | ケイアイアストン | 牡6 | 8 | 56 | 秋山真一郎 | 1:08.3 | 2 | 34.5 | 482 (+10) |
和田正道 (美浦) |
啓愛義肢材料販売所 |
6 | 1 | 2 | ショウナンアルバ | 牡6 | 7 | 56 | 蛯名正義 | 1:08.3 | クビ | 34.2 | 510 (+8) |
二ノ宮敬宇 (美浦) |
国本哲秀 |
7 | 4 | 7 | サンダルフォン | 牡8 | 12 | 56 | 酒井学 | 1:08.4 | クビ | 33.9 | 542 (-2) |
松永幹夫 (栗東) |
ノースヒルズ |
8 | 1 | 1 | アポロフェニックス | 牡6 | 13 | 56 | 御神本訓史 | 1:08.4 | クビ | 34.5 | 490 (+2) |
柴崎勇 (美浦) |
アポロサラブレッド クラブ |
9 | 2 | 4 | シンボリグラン | 牡9 | 10 | 57 | 田中勝春 | 1:08.5 | クビ | 34.2 | 558 (+8) |
畠山吉宏 (美浦) |
シンボリ牧場 |
10 | 8 | 15 | ジェイケイセラヴィ | セ7 | 5 | 56 | 北村宏司 | 1:08.6 | 1/2 | 34.5 | 492 (+6) |
坂本勝美 (美浦) |
小谷野次郎 |
11 | 3 | 6 | ティファニーケイス | 牝4 | 14 | 54 | 津村明秀 | 1:08.7 | 3/4 | 35.1 | 474 (-6) |
藤岡健一 (栗東) |
辻牧場 |
12 | 4 | 8 | エーシンホワイティ | 牡4 | 9 | 57 | 北村友一 | 1:08.9 | 1 1/4 | 34.6 | 488 (+20) |
松元茂樹 (栗東) |
栄進堂 |
13 | 6 | 12 | グランプリエンゼル | 牝5 | 11 | 54 | 松岡正海 | 1:09.0 | 3/4 | 34.6 | 440 (-12) |
矢作芳人 (栗東) |
北側雅司 |
14 | 7 | 13 | スカイノダン | 牝5 | 6 | 54 | 内田博幸 | 1:09.3 | 2 | 35.1 | 450 (-8) |
大久保龍志 (栗東) |
江賦晨 |
15 | 7 | 14 | エーシンエフダンズ | 牡7 | 15 | 56 | 吉田隼人 | 1:09.6 | 1 3/4 | 35.3 | 520 (+4) |
藤岡健一 (栗東) |
栄進堂 |
16 | 6 | 11 | ウエスタンビーナス | 牝8 | 16 | 54 | 三浦皇成 | 1:09.8 | 1 1/2 | 35.4 | 478 (+10) |
鈴木康弘 (美浦) |
西川賢 |
払戻金詳細
単勝 | 5 | 700円 | 3番人気 |
複勝 | 5 | 200円 | 4番人気 |
10 | 140円 | 2番人気 | |
9 | 130円 | 1番人気 | |
枠連 | 3-5 | 590円 | 3番人気 |
馬連 | 5-10 | 1,590円 | 5番人気 |
ワイド | 5-10 | 560円 | 5番人気 |
5-9 | 470円 | 3番人気 | |
9-10 | 250円 | 1番人気 | |
馬単 | 5-10 | 3,210円 | 11番人気 |
3連複 | 5-9-10 | 1,520円 | 2番人気 |
3連単 | 5-10-9 | 10,080円 | 16番人気 |
備考
前走阪神カップ2着のレッドスパーダが1番人気に支持されました。
昨年の優勝馬で、高松宮記念を制し、前走阪神カップでもレッドスパーダをクビ差しりぞけて勝利したキンシャサノキセキが、ほとんど差のない2番人気と続きました。
両頭による2強対決の様相となりましたが、優勝したのは3番人気のダッシャーゴーゴーでした。
5番手を追走したダッシャーゴーゴーは、直線に入って押し上げ、先頭に立ったレッドスパーダを猛追。
ゴール手前でレッドスパーダを交わすと、後方から追い込んできたキンシャサノキセキの追撃を3/4馬身おさえて勝利しました。
ダッシャーゴーゴーは、重賞2勝目を記録。
1~3番人気の馬が、レースの着順ではすべて逆になるという結果となりました。